コメンテータ
ランキング
HELP

ナッシュ13さんのあらすじ: 更新順

★2ザ・シャドー 呪いのパーティ(2002/英=仏)「ウィージャ・ボード」→西洋版“こっくりさん”のことである。――舞台はイギリス。若者達は得意のパーティで馬鹿騒ぎしていた。すると彼らは「ウィージャ・ボードをやろう」ということになり、薄暗い一室に若者数人が集まった。アルファベットと数字が記された木の板(ここが日本と違う)を中心に囲む。皆が板に手をかざし、いよいよウィージャ・ボードの幕開けである。そして霊界とのコンタクトを試みるが…失敗かと思われた瞬間、遂に霊界とのリンクに成功。皆が重ねた手が徐々に動き出し…導き出された文字は……「ALL DIE(=みんな死ぬ)」という恐ろしいものだった。そして、彼らに忍び寄ってくる霊界からの使者…。絶体絶命!(94分)[投票]
★2フィアーズ・オブ・ウォー(2001/米)時はベトナム戦争。アメリカ軍、ラムジー大尉(キャスパー・バン・ディーン)率いるエコー中隊は戦地ベトナムで激しい戦闘を繰り広げていた。そして彼らが水田に足を運んだ時、突如として空中から大量のナパーム弾が降り注いだのだ。敵のみならず、仲間までもが破壊兵器の餌食になってしまう。無論、中隊の輪は乱れ、その怒りの矛先はラムジーに向けられる。あまりに不自然な爆撃だったからだ。――そして現在、ベトナムの地へ降り立つ、生き残ったエコー中隊の元兵士達。彼らは戦争の回顧録を取材する為にやって来たのだ。またそれは、“悲劇の事件”の真相を掴む為でもあった。現在と過去が並行して語られる戦争ドラマ(113分)[投票]
★1ロードレージ(2000/米=カナダ)学生のソニア(ダニエル・ブレット)には恋人のタイラー(ジョセフ・グリフィン)がいる。しかし2人の仲は思わしくなく、キャンパスで堂々と喧嘩を繰り広げる。たまたま喧嘩を目撃した真面目な青年ジム(キャスパー・バン・ディーン)は仲裁に入るが失敗。埒が明かない為にソニアを連れ出したジムは彼女を家まで送ることに。そしてフリーウェイを走行中、突如として1台のトラックが2人の乗る車に幅寄せをしてきたのだ。それだけでは終わらず執拗に追いかけてくるトラック。2人は理由も解らずひたすら逃げ惑い、やがて警察署に駆け込む。トラックは何者による仕業なのか?2人に襲い掛かる悪夢を描いたドライビングスリラー(96分)[投票]
★1マイキー(1992/米)レイニー家の養子として暮らすマイキー(ブライアン・ボンソール)。彼はまだまだあどけなさの残る9歳の少年。しかしある白昼、突如としてレイニー家が惨劇の館になってしまう。なんとマイキーが義理の両親と妹を殺害してしまったのだ。その手口は実に残虐なもので、誰もマイキーを疑う者はいない。飄々とするマイキー。次に、子供を切望するトレントン家にマイキーは迎えられた。「僕は良い子だよ♪」と言わんばかりのマイキーに温かい目を向ける新しい両親。だが…マイキーの心を占めるのは闇であり、気に食わないことがあれば高い知能を生かして悪行を働くのだった。/世界各地で上映が禁止された(らしい)という作品(90分)[投票]
★213日の金曜日 ジェイソンの命日(1993/米)クリスタル湖。その地へ一人の女性が訪れる。そして、その臭いを嗅ぎ付けるかのようにジェイソンが登場し彼女に狙いを定めてしまった。気付き逃げる彼女と迫り来るジェイソン。森の中を駆け巡り、ある開けた場所に出た時だった…突如として大勢の特殊部隊がジェイソンに向かって銃を乱射する。しかも爆破までされ、逆に無残な姿になってしまったジェイソン。これは罠だったのだ。科学的解明の為に研究所へと運び込まれたジェイソンだったが…その直後、一人の検視官が呪われたかのようにジェイソンの心臓を貪り食ってしまう。言うまでも無く、これはジェイソンの陰謀であり、新しい身体を求めていく為の序章であった/13金シリーズ第9弾(89分)[投票]
★213日の金曜日PART8 ジェイソンN.Y.へ(1989/米)前作から数年。クリスタル湖に眠るジェイソンの間近を、カップルが乗るボートが通る。カップルは停泊する為にボートから鎖を降ろすが不運なことに海底ケーブルを傷つけてしまう。バチバチ!と電流は走り、案の定、その電気ショックによりジェイソンは甦ってしまう。ジェイソンはボートに乗り込み、お約束を果たす。一方、港には大型客船ラザラス号がレニー(ジャンセン・ダジェット)を始めとする若者達を乗せて、NYへ向け出港していた。直後、大型客船に忍び寄る1隻のボート。ジェイソンのお出ましである。無論、ジェイソンは大型客船に乗り込むのだった/悲劇の殺人鬼ジェイソンがついにクリスタル湖を脱出したシリーズ第8弾(100分)[投票]
★313日の金曜日PART7 新しい恐怖(1988/米)舞台は、前作『ジェイソンは生きていた!』から10年が経過したクリスタル・レイク。ティナ(ラー・パーク・リンカーン)は母親と専属の医者に引き連れられ湖畔に来ていた。その理由とは彼女の過去にある。彼女は幼い頃、自身の持つ超能力に気付くことなく、湖で父親を死なせてしまったのだ。長年、自責の念に追いやられていた彼女は治療を兼ねてこの土地を訪れたのである。そして、彼女は父親に生き返って欲しいと願うが、ナント彼女の能力によりジェイソンが生き返ってしまった…。たまたま湖畔の別荘を訪れていた若者達が運悪くジェイソンの標的になっていく。狂気と混乱の中、ティナはサイコキネシスでジェイソンに立ち向かう!(90分)[投票]
★1新・13日の金曜日(1985/米)前作『13日の金曜日 完結編』の舞台から6年が経過した。トミー(ジョン・シェパード)も18歳の青年になったが、ジェイソンの恐怖は消えること無く彼の脳裏に焼き付けられていた。完全に精神を病んでしまったトミーは社会に出て生活することなく精神病院に入院中。そのトミーに転院の機会がやってくる。緑の生い茂る森の中にある小さな施設が目的地だ。だが転院直後、彼の周りで残虐な事件が続発する。ホッケーマスク姿の男の手によって次々に殺されていく人間達。果たして、これはジェイソンの仕業なのだろうか?そしてトミーは運命は?/謎が謎を呼ぶ、13金史上最も「異色」と呼べるであろうシリーズ第5弾(92分)[投票]
★1マテリアル・ウーマン(2001/米)幼い頃から大親友のダレン(ジェイソン・ビッグス)、JD(ジャック・ブラック)、ウエイン(スティーブ・ザーン)の3人。ミュージシャンのニール・ダイヤモンドを心から崇め、仕事をしながらニールのナンバーを路上で演奏していた。そんなある日、ダレンがジュディと恋に落ちてしまった!JDとウエインそっちのけで恋に夢中になるダレン。ジュディはダレンを尻に引き、完全に私物化しようとする始末。そんな時、親友を連れ戻そうとJDとウエインの2人は奇想天外な手に出るが…/デニス・デューガン監督のラブコメディ(90分)[投票]
★4ジャンプ(2003/日)三谷純之輔(原田泰造)には南雲みはる(笛木優子)という恋人がいる。三谷の福岡への出張前夜、2人はバーにいた。酒が苦手ながらもカクテルを飲んだ三谷は酩酊してしまう。みはるに介抱されながら、彼女の自宅へと向かう2人。翌朝は羽田空港に近いみはるの自宅から出勤する予定だったのだ。自宅へ辿り着いた時、みはるは朝食のリンゴを買う為に「5分で戻ってくるね」と言い残し出掛けて行く。そして翌朝、目覚めた三谷はみはるが帰宅していないことに気付く。三谷はそのまま出張へ向かったが、みはるからは一向に連絡がなかった。彼女はジャンプ(失踪)したのか?三谷はみはるの行方を追う。/佐藤正午の同名小説を映画化(115分)[投票]
★4蛇イチゴ(2002/日)働き者の父、痴呆が目立つが明るく楽しい祖父、優しい母。そして小学校の教師である娘の倫子(つみきみほ)は同僚の鎌田(手塚とおる)との結婚が控えている。そんな明智家は、平穏で幸せな日々を送っていた。一方で、息子であり倫子の兄である周治(宮迫博之)は家族と10年間断絶中。家族はその行方さえ知らなかった。…しかし運命の日はやってくる。ひょんなことから周治が明智家の目の前に姿を現わすのだ。明智家の調和は乱れ、次々に迫り来る一家の危機。そんな家族模様をリアルに描いたシニカル・コメディ。西川美和の初メガホン作。そして雨上がり決死隊・宮迫の初主演作。 [more][投票(1)]
★3ドッグ・ソルジャー(2002/英=ルクセンブルク)舞台はスコットランドの山奥。ウェルズ軍曹(ショーン・パートウィー)が率いるイギリス軍小隊6名が演習を行っていた。また、別のポイントではライアン隊長(リーアム・カニンガム)が同様に同じ山で野営を張っていた。そしてある時、ウェルズ軍曹の小隊が空高く打ち上げられている救助信号を目撃。彼らは現場へと急行する。到着した小隊はその惨劇を目の当たりにしてしまう。ライアン隊長らの野営地が何者かに襲撃されていたのだ。ウェルズ軍曹らは瀕死の重傷を負ったライアン隊長を発見する。そして…山奥から狼の遠吠えのような鳴き声が響いてくるのだった。兵士達は、この危機的状況から抜け出すことが出来るのか?(105分)[投票(1)]
★3ハッピー・フライト(2003/米)片田舎で暮らすドナ(グウィネス・パルトロウ)は一度として町から出たことが無い。家族には嫌気がさし、決して毎日が充実しているとは言い難かった。恋愛も上手くいかず傷心のドナは酒場へと向かう。ふとテレビへ目をやると、カリスマ・スチュワーデスのサリー(キャンディス・バーゲン)が自著の宣伝をしており、彼女の一言「誰でも夢を叶えられる、あなたも挑戦して」にドナは感銘を受ける。そしてドナは立派なスチュワーデスになろうと心に誓う。まずは地元の小さな航空会社に就職したドナだが、夢は勿論、国際線ファーストクラスのスチュワーデスになることである。一歩一歩、目標に向かって奮闘する女性を描いたラブコメディ(87分)[投票]
★3リメンバー・エイプリル(1999/米)物語の舞台は1942年という真珠湾攻撃から間もないアメリカ。ある日の西海岸の田舎町での出来事。子供たちは1人の日本人水兵を発見する。この水兵は、潜水艦から落ち、流れ着いた工場で身を隠しているところだったのだ。丁度この頃、アメリカでは日系アメリカ人のキャンプ収容が始まろうとしていた…。少年達は日本人兵士をかくまおうとする。そしてお互い、少しずつ心を許していくのだった。少年達と日本人兵士の深い友情の物語。(90分)[投票]
★3パニック 脳壊(2000/米)殺し屋稼業に身を落としていたアレックス(ウィリアム・H・メイシー)は心身ともに病んでいた。両親や最愛の妻と子供に囲まれながらも苦悩していた。「新しい生活を営みたい」…切に願うも叶うはず無かったからだ。その原因はベテラン殺し屋で実父でもあるマイケル(ドナルド・サザーランド)の存在。アレックスは殺し屋を引退することに、マイケルは許す訳が無いと全て分かっていた。精神的に追い込まれたアレックスはセラピーに通うことにする。そこには待合室に一人の女性が座っていた。彼女の名はサラ(ネーブ・キャンベル)。そして…アレックスは彼女の魅力に取り付かれてしまうのだった。…殺し屋稼業の行方は如何に?(88分)[投票(1)]
★2キートンの恋愛指南番(1931/米)街で細々と働くレジー(バスター・キートン)は自動車事故に合ってしまう。車を運転していたジェフ(レジナルド・デニー)は彼を自宅へと連れて帰る。ジェフには早期の結婚を望む婚約者のヴァージニア(サリー・アイラース)がいたが、姉アンジェリカ(ドロシー・クリスティ)より先に結婚してはならないという母親の遺言を忠実に守ろうとする彼女のおかげで結婚出来ずにいた。そこでジェフはレジーを利用することを思い付く→作戦其の壱:レジーの正体は「女たらしのプレーボーイ」だとアンジェリカに吹き込む。其の弐:高飛車のアンジェリカにレジーへの愛を芽生えさせる…/決して評判は高くないキートンのトーキー作品(69分)[投票]
★4ギャザリング(2002/米=英)舞台はイギリス南西部のグラストンベリー。ある日、地中に埋もれた古い教会が発見される。その葬り去られたと推測される教会の調査を依頼された美術研究家のサイモン(スティーブン・ディレイン)は前代未聞の発見をする。キリストの処刑像は真逆に置かれ、壁には様々な人物が彫られていたのだ。一方、アメリカ人バックパッカーのキャシー(クリスティーナ・リッチ)は旅の途中、サイモンの妻であるマリオンの運転する車に撥ねられてしまう。奇跡的にも軽傷で済んだキャシーだが、自分の名前以外の記憶を失ってしまった。以来キャシーには幻覚が見え始め、また何者かが数人で彼女に付きまとうという奇妙な出来事が起こるのだった(101分)[投票]
★1案山子男(2002/米)高校生のレスター(ティム・ヤング)は学校でもバイト先でも苛められてばかり。家へ帰れば、だらしない母親が中年親父を連れ込んでいる。彼には殆ど居場所が無く、トレイラーの中で寝泊りをしていた。そんな彼にもジュディ(ティファニー・シーピス)という名の片思いの子がいる。彼にとって、ジュディは程遠い存在だった。ある日、彼はジュディが他の男とキスしている現場を目撃してしまう。彼の中で何かがブチ切れる。もはや抑えきれない衝動は、我が家に寄生するあの中年親父へと向けられる。だが逆に彼はトウモロコシ畑で……。――それから1年後、平和な町に残虐な殺人事件が発生する/OVM(86分)[投票]
★4デス・トゥ・スムーチー(2002/米=英=独)虹色のスーツを身にまとったレインボー・ランドルフ(ロビン・ウィリアムズ)は子供向けTV番組の大人気スターだった。しかし、贈賄スキャンダルと共に番組を降板・解雇。番組が後任として選んだのは紫色のサイの着ぐるみキャラクター(スムーチー)を着て巡業を続けていたモープス(エドワード・ノートン)だった。いつの間にかスムーチーは大人気になり、番組も人気を博す。ディレクターのノラ(キャサリン・キーナー)もいろんな意味でご満悦。一方で、この事態が面白くないレインボーはスムーチーをこの世から消し去ろうと復讐を目論む…。/ダニー・デビート監督のブラックコメディ(日本劇場未公開・109分)[投票]
★2チャイルド・コレクター(2000/カナダ=米)舞台は雨量の多い都市として知られるアメリカ北西部バーマン。この街の特徴は、いたるところに地下排水路が張り巡らされていること。そんなある日、幼児連続誘拐殺害事件が起こる。殺害された幼児はいずれも排水路に放置されており、この街の特徴を利用した残酷極まりないものだった。刑事のエド(デニス・ホッパー)は独自の捜査を展開していく。そして同じ頃、街のマフィア達の動きも慌しくなるのだった。…事件の真相は?そして犯人は?/古典サスペンス『M』へのオマージュを捧げたサイコ・スリラー(100分)[投票]