コメンテータ
ランキング
HELP

IN4MATIONさんのあらすじ: 投票数順

★3竜とそばかすの姫(2021/日)高知県の田舎に暮らす17歳の女子高生・すずは幼い頃に事故で母親をなくして以来、大好きだった歌を唄うことができなくなっていた。ある日、親友に誘われ全世界で50億人以上が登録している仮想空間「U」に参加する。「U」ではAsというアバターを介して別の自分を生きることができる場所。現実では唄えない筈のすずが「U」では「ベル」という名のAsでは唄えるようになる。やがてベルはその歌声とルックスから「U」の歌姫として人気者になっていくのだが......。[投票]
★5ROOM13(1999/仏)1話約6分のサスペンスが13話のショートフィルムムービー。とあるホテルの13号室にいる1組の男と女。5分間にサスペンスの醍醐味・エッセンスを凝縮。ラスト1分にそのどちらかに必ず死が訪れる。13人の監督が13様に繰り広げる驚愕の展開。#1『老女の晩餐』#2『非情のダイス』#3『バスルームの真相』#4『毒の応酬』#5『花嫁の過ち』#6『裏切りの引鉄』#7『3度目の正直』#8『呪いの初夜』#9『狂気のゲーマー』#10『妬みの贈り物』#11『偶像の願い』#12『13人目の犠牲者』#13『てんとう虫の娼婦[投票]
★5建築学概論(2012/韓国)大学の建築科を卒業して建築士となったスンミンのもとに、彼が大学生の頃の初恋の相手だったソヨンが済州島に建てる自身の家の設計を依頼しにやってくる。15年ぶりに再会したふたりは昔を懐かしむが、スンミンには既に婚約者がおり、ソヨンも離婚が成立したばかりだった。[投票]
★4ノイズ(2022/日)舞台は猪狩島。幼い頃に船の事故で両親を失った圭太・純・加奈らは島の子供として大切に育てられる。圭太は島の村興しのために黒いちぢく栽培に精を出し、成果を上げていた。そんな折、刑務所から出所したばかりの小御坂が保護司に連れられて島を訪れるのだが、この男が島民らにとって「ノイズ」となっていく。[投票]
★2劇場版コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命(2018/日)地下鉄トンネル崩落事故から3ヶ月。新たなる地へと旅立ちが迫る藍沢たち。その旅立ちが「別れ」を意味することに気づきながらも、彼らは10年間を共にしてきた互いへの思いを抱えたまま日々を過ごしていた。そんな折り、出動要請が入る。成田空港航空機緊急着陸事故と東京湾・海ほたるへの巨大フェリー衝突事故という「空」と「海」を舞台にした未曾有の大事故が連続発生。史上最悪の現場に彼らはいかに立ち向かうのか。[投票]
★3今夜、ロマンス劇場で(2018/日)映画監督を目指す青年・健司(坂口健太郎)が密かに思いを寄せるのは、通い詰めている映画館・ロマンス劇場の映写室でみつけたモノクロ映画のお姫様・美雪(綾瀬はるか)だった。今ではもう誰も観なくなった廃棄処分が決定している映画を毎日のように繰り返し観ていた健司の前に、ある日突然、美雪がスクリーンから飛び出してくるという奇跡が起こる。その日からふたりの不思議な同居生活が始まった。[投票]
★4キャラクター(2021/日)人気漫画家・本庄勇人の下でアシスタントとして働く山城圭吾は魂を混めて描き上げた自分の作品を編集者に「キャラクターに魅力がない」と一蹴される。漫画から足を洗おうと最後のアシスタント業務に就いていた際に本庄から「幸せそうな一軒家をスケッチしてこい」との命が下る。辿り着いた一軒家の写生を終え、帰ろうとして瞬間に玄関が開く。その家に足を踏み入れると一家の惨殺死体があった。そして山城はその殺害を行ったと思われる犯人を目撃していた。[投票]
★4恋のしずく(2018/日)農大に通う詩織はワイナリーでの実習を希望していたがくじ引きに外れ決まった研修先は広島の老舗日本酒蔵だった。やる気のない蔵元の息子、病気がちな蔵元、厳格な杜氏、米農家で蔵人でもある美咲たちに囲まれ実習が始まるが失敗ばかりしてしまう。そんな折、蔵元が亡くなり歴史ある酒蔵は存続の危機に瀕するのだった。川栄李奈の初主演映画もあり、蔵元を演じだ大杉漣の遺作でもある。[投票]
★4デッドマン・ダウン(2012/米)ヴィクターは、裏社会で不動産業を牛耳るアルフォンスの信頼厚い寡黙なヒットマン。アルフォンスは脅迫文や謎のメモ、仲間の惨殺死体など何者かによる脅しに悩まされていたが、ヴィクターはそんな騒ぎを冷静に見つめていた。ある日、向かいのマンションに住む女・ベアトリスが彼の元を訪ねる。顔に傷を持つ彼女はヴィクターが人を殺すところを目撃したと言う。通報しないかわりに「自分をこんな顔にした男を殺してほしい」と彼に迫る。[投票]
★4るろうに剣心 最終章 The Beginning(2020/日)動乱の幕末。緋村剣心(佐藤)は、倒幕派・長州藩のリーダー桂小五郎(高橋一生)のもと暗殺者として暗躍。血も涙もない最強の人斬り・緋村抜刀斎と恐れられていた。ある夜、緋村は助けた若い女・雪代巴(有村架純)に人斬りの現場を見られ、口封じのため側に置くことに。その後、幕府の追手から逃れるため巴とともに農村へと身を隠すが、そこで、人を斬ることの正義に迷い、本当の幸せを見出していく。しかし、ある日突然、巴は姿を消してしまう。 「十字傷」に秘められた真実がついに明らかになる。[投票]
★1さんかく窓の外側は夜(2021/日)霊が見える三角と除霊師・冷川が心霊探偵コンビを組み除霊や連続殺人事件の謎を追うミステリー・ホラー漫画の実写化。 [more][投票]
★5劇場(2020/日)「いつまでもつだろうか......」高校卒業後に上京し、劇団「おろか」で脚本を書いている永田は自信を失くしていたところ、自分と同じ靴を履いた女子大生・沙希が目に入り、咄嗟に声を掛けアイスコーヒーをご馳走になる。翌日「家具を選ぶのでつきあってほしい」とメールを送ると、彼女からOKの返事が来たことを契機に、ふたりはつきあいだす。[投票]
★2新解釈・三國志(2020/日)桃園の誓いに始まり、黄巾の乱、董卓・呂布の貂蝉を巡る争い、赤壁の戦いまでを争いごとが嫌いなゆるい劉備玄徳や、凡才の諸葛亮孔明らの活躍(?)を描く。語り部は蘇我宗光。[投票]
★5花束みたいな恋をした(2020/日)2015年・東京。大学生の麦と絹は、京王線明大前駅で終電を逃したことをきっかけに知り合う。他の終電を逃した社会人2人と深夜営業のカフェで語り合う中、その場に押井守がいたことに麦と絹だけが気付いたことで共感し合う。更に語り合うとお互いに趣味の傾向が酷似しており、双方共に運命を感じるのだが。[投票]
★3望み(2020/日)石川家は建築士の父・一登、校正の仕事をしている母・貴代美、高校の元サッカー部の長男・規士、高校受験を控えた長女・雅の4人暮らし。長男の規士は怪我でサッカーを諦めなければいけなくなってから頻繁に外泊するようになっていた。年が明けた1月7日。規士が家を出ていってから2日経過した日に同じ学校の同級生が遺体となって発見される。目撃証言によると逃走した犯人は2人。規士からは依然連絡がない。警察の調べによると、規士が事件へ関与している可能性が高く、さらには、もう1人殺されているという噂が広がる。規士は加害者なのか、それとも被害者なのか。家族の思いが錯綜する。[投票]
★3サイレント・トーキョー(2020/日)恵比寿の商業施設に爆弾を仕掛けたとテレビ局に連絡が入る。半信半疑で中継に向かったテレビ局契約社員・来栖公太は、買い物に来ていた主婦・山口アイコと共に犯人が仕掛けたトラップにかかり実行犯に仕立て上げられてしまう。次の標的は渋谷・ハチ公前付近、との犯行予告が動画サイトにアップされ、「首相との対談」という要求が出される。この要求が飲まれない場合は爆弾を爆発させるという。現首相は「テロとの交渉には応じない」と断固拒否。刑事の世田志乃夫と泉大輝は事件の犯人を追うが、騒ぎを聞きつけた野次馬が続々と渋谷のスクランブル交差点に集まってしまう。そんな中、刻々と爆破予告時間が迫っていた。[投票]
★4MOTHER マザー(2020/日)三隅秋子は周平と暮らすシングルマザーだが就労意欲が低く実家に金を貸してもらいに言っても無碍に断られる。ライフラインが止まっていくアパートでの生活の中、秋子は周平を置いて、川田遼と名古屋に逃避行に出るのだが......。実際に起った「川口祖父母殺人事件」を題材にしている。[投票]
★1燃えよピンポン(1997/日)かつてソウル五輪に出場しながら全米の笑い者になった元・天才卓球少年に、FBIから依頼が。極悪人の実態を掴むため、裏社会の卓球世界大会に出場してアジトに潜入するミッションだった。大会の首謀者が父親を殺した宿敵と知り依頼を引き受けるが、卓球の腕が長年のブランクで落ちていた彼は盲目の卓球名人に弟子入りする。[投票]
★2悼む人(2014/日)週刊誌記者の蒔野抗太郎が出会った坂築静人は、死者を「悼む」ために全国を放浪している男だった。残忍な殺人や男女の愛蔵絡みの事件を得意分野としていたから、人の善意を信じられず猜疑心の塊のような蒔野は、静人の不可解な行動「悼み」に疑念を持つ。蒔野は静人の化けの皮を剥ぐべく彼の身辺調査を始めるのだが......。[投票]
★4君は月夜に光り輝く(2019/日)姉の死からどこか投げやりに生きている高校一年生の岡田卓也。彼のクラスには「発光病」という不治の病で入院したままの渡良瀬まみずがいた。彼女宛の寄せ書きに最後に書き込みをしたことがきっかけで担任からお見舞いを任された卓也。余命わずかな彼女には死ぬまでにしたいことがあると知った卓也は、彼女のスノードームを割ってしまったお詫びにこう言った。「それ、僕に手伝わせてくれないかな?」 電撃小説大賞受賞作の実写映画化。 [more][投票]