[POV: a Point of View]
日本映画は面白い
最近邦画が割と元気でうれしい(特にミニシアター系)。何か知らね〜けど日本人て自分の国のものを肯定したがらないんだよね。ここにある邦画たちは個人的に、世界に通用する、っていうか並の外国映画よりよっぽど面白いと思われるエンターテイメントな邦画たち。
A | Versus(2000/日) | 気合とセンスさえあれば日本でもハリウッドよりカッコいいアクションが撮れんだよ! | [comment] | |
A | ポストマン・ブルース(1997/日) | 邦画つまんね〜とか言ってた人→何を隠そう昔の俺。そんな俺の偏見を見事に打破してくれた映画。 | [comment] | |
A | 荒神(2002/日) | このチャンバラは結構本気で世界でもトップレベルだと思う。 | [comment] | |
B | カタクリ家の幸福(2001/日) | ミュージカル風の予告編で毛嫌いするなかれ。こんな映画が見れんのは日本だけだぞ。 | [comment] | |
B | SF サムライ・フィクション(1998/日) | 時代劇は日本の特権。ただしこの映画、殺陣は×。 | [comment] | |
B | MONDAY(1999/日) | これが単館上映とは..。だから邦画はダメっていつまでも言われるんだよ。 | [comment] | |
B | ワイルド・ゼロ(1999/日) | 超大バカB級アクション大作。ここまでストレートなのは邦画では珍しい(多分儲からないからだ)。 | [comment] | |
B | アトランタ・ブギ ATLANTA BOOGIE(1996/日) | オールスター(端役が)闇鍋映画。でもこういう無茶苦茶な邦画は貴重だ。 | [comment] | |
B | 座頭市(2003/日) | 北野映画とエンターテイメントの中間ぐらい。なんとも不可思議な位置に…。 | [comment] | |
B | 弾丸ランナー(1996/日) | なによりパワーがある。こういう映画がある限り邦画もまだまだ捨てたもんじゃない。 | [comment] | |
C | スワロウテイル(1996/日) | [comment] | ||
C | PARTY7(2000/日) | [comment] | ||
C | 鮫肌男と桃尻女(1998/日) | [comment] | ||
C | 発狂する唇(1999/日) | その狙い過ぎ悪ノリに乗るか否か。俺はちょっとダメだったけど。 | [comment] | |
C | 鉄男 TETSUO(1989/日) | 頑張ってる自主製作という気もする..、が、そのパワーは買いだ。 | [comment] | |
C | DEAD OR ALIVE・犯罪者(1999/日) | [comment] | ||
D | GO(2001/日) | |||
D | ピンポン(2002/日) | |||
D | RUSH!(2001/日) | 『パルプ〜』のパクりと言うなかれ。ってか、そもそもタランティーノだってさんざんパクってるしな、うん。 | [comment] | |
D | 犬、走る DOG RACE(1998/日) | [comment] |
A : 「邦画つまんね〜」とか言ってる人、まずこいつらを見てからもう一度考え直してくれ。 B : とりあえず一般的な「邦画」のイメージをぶち壊してくれるだろう映画たち。結果が良い方向に転がるかは別として..。 C : 狙ってちょっと(かなり)外してる邦画たち。その狙いっぷりを良しとするか否かで評価が別れるかもしれない。 D : ごくノーマルな映画だけどそれなりに水準は高いと思う。
この映画が好きな人達このPOVを気に入った人達 (3 人) | ビビビ ゆん tkcrows |