コメンテータ
ランキング
HELP

わわさんのお気に入りPOV(3/3)

おすすめPOV
切なく美しい映画音楽切ない映画には音楽が重要なファクター。映像を観なくても泣ける音楽を選びました。切なさでAからCの3段階に分けました。ヨーロッパ系の映画、作曲家がやや強めかも。ビビビ
食わず嫌いの方に見ていただきたい映画ハリウッド食わず嫌いや、超大作食わず嫌い、大人気食わず嫌いなどの方々に「いいから騙されたと思って観てみんしゃい」と言いたくなる映画を集めてみました。A:このPOVを見た人は1週間以内に必ず見てください B:1年以内に必ず見てみてください C:死ぬまでに必ず観てください 随時追加予定フランチェスコ
近代史を学べ!主役は人ばかりではない。単なる設定にとどまらず、時代そのものがもう一つの「主役」になっている映画群。日本にこういう壮大な映画が見当たらないのが寂しい(探しゃあるんだろうけど)ペペロンチーノ
麗奈ちゃん・きりなちゃん、がんばっていきまっしょい!・・ね!“映画女優”。70年代、時代の空気に後押しされるように秋吉久美子、桃井かおり、大竹しのぶ、原田美枝子たちがスクリーンに登場した。80年以降、角川のアイドル達がいるにはいたが誰もが“映画女優”と認める新人は絶えて久しい。ここへきて、がぜん広末涼子に期待が集まるも、複数の“映画女優”達がスクリーンンの上を闊歩してこそ真の作品的活況と充実が形成されるのではないだろうか。私は田中麗奈と真野きりなに、その役を期待してやまない。起きよ時代の波。出でよ映画女優。気分はもう、娘を見守るお父さんである。  (A・・田中・真野共演、B・・田中麗奈、C・・真野きりな)ぽんしゅう
良い人になりたくなる映画。見た後わが身を振り返って、自分ももっと心を開いて良い人にならなきゃナ、と思ってしまうそんな素敵な映画達。あき♪
日本映画、がんばれ!日本人なら邦画に期待・応援するのは当然。というわけで90年代以降で優れていると感じた日本映画を集めました。随時追加予定モモ★ラッチ