コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] アポロ13(1995/米)
- 更新順 (5/5) -

★3ゲイリーシニーズ、イコール、宇宙、の方式を作り上げた映画。 (うやまりょうこ)[投票]
★4もう、いかにもアメリカ人が好きそう。でも私も好き〜! (makiri_n)[投票]
★5地上組の皆さんが、超かっこいい。 (スージィ・スウ)[投票]
★4実話だと思ってみると、改めて感動してしまう。 (TERRA)[投票]
★3人間、諦めなければ何とかなるものなのでしょうか?私なら多分、死んでます。 (tora)[投票]
★5何度見ても色あせない感動!実話ゆえに深まる衝撃!生涯観つづける作品とは、まさにこれ! (hess)[投票]
★5何回見ても、結末が分かっていても手に汗握る映画。 (atsushi)[投票]
★3みんなそんなにいい人か?責任転嫁のなすりあいもあっただろうに。古きよきアメリカか。 (にゃご)[投票]
★4少年時代、宇宙パイロットになりたかったのをリアルに思い出した。宇宙の魅力と恐さが感じられた現実のドラマです。 (のぶれば)[投票]
★3結果がわかってる分、楽しめなかったかな。「フォレスト・ガンプ」同様、アメリカ人が過去を楽しむための映画のようだった。 (しど)[投票]
★5素晴らしいです。泣けた〜!偉大なる失敗、万歳。 (美喜)[投票]
★5もうあのお母さんの言葉だけでも拍手!!意志あるところに道有りですね。 (fufu)[投票(1)]
★5感動しました!ラストが分かっていても感動するし、泣けました。映画を見るだけでも自分も大きなミッションをやりとげたような達成感を味わえるかも?! (eddie)[投票]
★5みんなラストを知ってるのにあれだけ引っ張るサスペンスのうまさ! (ゆっち)[投票]
★5男の映画ですね。 (JEDI)[投票]
★3中盤の所は専門的でむずかしかった (zou)[投票(1)]
★4実際に人間が成し得たことだと考えると、人間って本当にスゴイと思う。 (KISSYAN)[投票]
★2もっと迫力あるシーンが見たかった。 (J・ロウくん)[投票]
★5ロケット打ち上げシーンに尽きる,が,人間の行動に感動した。デジタル映画の魅力を感じた(あとできいて驚いた) (orimo)[投票]
★4現実にあったことだと思うと感動もひとしお (まろ)[投票]
★3ドキュメンタリーそっくりでおもしろかった。 (Sachi)[投票]
★5持てる技術と能力を総動員し、全員が協力する様子に感動。 (柳田岳洋)[投票(1)]
★4理系だからかもしれないが、管制の人々の活躍がよかった。 (舘村純一)[投票(2)]