★5 | 眉毛レスなヴィジュアルにビビってるうちに錯綜した世界へと。
カナリぞくぞくとした一作でございました。
映像がすっごく鮮烈で、とってもオススメ。 (ビス) | [投票] |
★4 | 浅野忠信があんなちょい役でしか出てないのに妙に印象に残っている。 (blue6) | [投票] |
★3 | この映画でのりょうは結構好き。モックンがキレてる演技してるのなんて見たことなかったからちょっとびっくり。 (宇宙人) | [投票] |
★4 | サントラすごく素敵。 (ブドワール) | [投票] |
★4 | 乱歩の世界をああいう風に解釈・表現するのは良くも悪くもとても現代的。ただもっくんが凄すぎる。 (ettusais) | [投票] |
★2 | ストーリーがあって無いようなもの。役者と衣装で持ってる映画。 (RUFU) | [投票] |
★2 | 衣装は綺麗。でも内容は・・原作読んで期待してたのにがっかり。 (水星) | [投票] |
★2 | 自分の中で今ひとつ評価の定まらなかった塚本監督ですが、ここへ来てついに底の浅さを見てしまったような…。 (あくあまり) | [投票(1)] |
★4 | 変な映画、、、、でも哀しい (佐々木犬) | [投票] |
★4 | う〜ん好きな世界。貧民窟のシーンがパンクでいい。一瞬しか出てこない竹中直人と浅野忠信でも存在感ありすぎ、良い。モックンかっこいい (レイナ) | [投票] |
★4 | 画面から緊張感があふれ出ている。静寂さと激しさの対比が素晴らしかった。 (にゃも) | [投票] |
★4 | 期待せずに見てたけど、すごく良かった! (アキヨ) | [投票] |
★4 | 面白い邦画を10数年振りに観たなぁ…。レビューややネタばれ気味。 [review] (ちえぞう) | [投票] |
★4 | もっくんが井戸の上から見下ろす時の顔、しばらく夢に出てきました。 (ばかてつ) | [投票] |
★3 | いつもこんな役しか貰えない石橋蓮司。でもスキよ。 (ズブロッカ) | [投票] |
★5 | 映像・服・撮り方・内容めちゃ綺麗だった!出てる人も好きな人いっぱいでかなり好きかもっ!! (ふーこ) | [投票] |
★3 | もっくん一人相撲。あーキモチワルー。 (ハム) | [投票] |
★3 | 私は凡庸な人間なので、眉毛について何らかの説明が欲しいと思いました。 (そね) | [投票(5)] |
★4 | 独特な映像の中で埋もれない役者に感動 (FRAGILE) | [投票] |
★3 | みんな眉毛がないーー!顔が怖すぎる。うまく乱歩が出せていると思います。 (ヴァニラ アイス) | [投票] |
★2 | 明治時代の貧民窟に対する言動が凄い。衣装も派手。映像や設定が不気味な割に怖くなかったな。 (しど) | [投票] |
★4 | 出演者全員の眉毛がないってだけで、こんなに恐ろしい雰囲気を醸し出せるとは、すごいビジュアルショック! (STF) | [投票] |