★4 | 格好いい男の世界でやんすね。映像もクール。ヘタな恋愛が入ってないので嬉しい。…あの妻ダメ妻だなー。 (無塩猫) | [投票] |
★5 | 『ヒート』よりのめり込めた。しかし題材がタバコ産業という、日本人には馴染みが薄いものだったために、全体的な印象が地味に映ったのがもったいなかった。いやー、アル・パチーノの怒り演説は熱いなあ。自分的には傑作です。01,03,08 (hess) | [投票] |
★4 | ラッセル・クロウってこんな役も演るんだなぁ。久しぶりに熱い映画を観た。 (zero) | [投票] |
★3 | 面白いのですが長すぎました。後半は目が離せません。 (kt) | [投票] |
★3 | 再編集して全体的にシェイプアップの必要がある。ダラダラしすぎ。 (シルヴァ) | [投票] |
★3 | だんだん話が難しくなってきて、後半だけ巻戻してもう1回見てしまった。 (つね) | [投票] |
★4 | ラッセル・クロウはもちろん、アル・パチーノが『セント・オブ・ウーマン 夢の香り』以来ひさびさにかっちょいい男を。(←個人的に) 娯楽としてもスンバラシイ仕上がり。 (映太郎) | [投票] |
★3 | いつ「あのセリフ」が出てくるのか気になって仕方なかった…ラッセル・クロウ良い (トンキー) | [投票] |
★4 | 個人的にはヒートよりぜんぜん骨太でした。アル・パチーノの怒とラッセル・クロウの哀がグ−ね。ラッセル・クロウいいね〜。 (まちゃ) | [投票] |
★4 | 人間ドラマとして良くできてます。カメラも良し。アル・パチーノ怒りまくり。 (マルチェロ) | [投票] |
★4 | 全体的に暗いんだよ〜〜、どよんとした気分になった。でも力強い映画だった。ラッセル・クロウとアル・パチーノに助けられた感は非常に強い。 (Sungoo) | [投票] |
★3 | 熱いものは伝わって来るんだけど、他人事という気がしていまいち入れなかった。ラッセル・クロウは好きです (R2) | [投票] |
★4 | ナイス、アル・パチーノ。Are you a Bussinessman, or Newsman
? (sublime) | [投票] |
★4 | 権力と闘う男の姿は美しい。 (maya) | [投票] |
★4 | ダンテ・スピノッティの映像は見事です。凡庸なカメラだったら3点の作品ですけど。 (黒魔羅) | [投票] |
★3 | いい意味でハリウッド映画という感じ。これぞエンターテイメント。でもちょっとテンポが速いのが気になる。 (キリ) | [投票] |
★3 | 部分的にはいいところもありますが、全体としてはX
この監督駄目ジャン。まあ俳優に助けられてるかな。 (Lacan,J) | [投票] |
★4 | 極上サーロイン・ステーキ500g。 (movableinferno) | [投票(3)] |
★4 | ハリウッド製社会派娯楽ムービー。映画の主張は気にせず純粋に娯楽として楽しむべき。 (goo-chan) | [投票] |
★3 | アル・パチーノは、この手の役どころを“こなしてしまう”感じがするので、マイナス。 (ん?) | [投票] |
★3 | すこし長すぎます。でも、ラッセル・クロウとアル・パチーノの演技は見ごたえあり。 (わわ) | [投票] |
★4 | 熱い映画ですね。ラッセル・クロウの繊細さがgoodでした。 (kenichi) | [投票] |
★3 | アル・パチーノのだんなの怒力はかっこいい。シビレル、良。 (ぢるぢるちゃん) | [投票] |
★4 | 始めのほうはスローペースでだらだらした感じをうけたけど、それが終わったら一気におもしろくなってきた。ずいずい引き込まれていった。でも、少し長いと思う。 (myu) | [投票] |
★4 | イヨッ!アル・パチーノ男だねえ! [review] (ペペロンチーノ) | [投票(2)] |
★4 | 実際、ニコチンは中毒症を起こすと、タバコ会社が認めたニュースを思い出して感慨深かった。ラッセル・クロウにオスカーをあげたい。 (karasu) | [投票] |