★3 | ぬいぐるみに共通するものがあるな。案外起源はそんな理由かも。 (映太郎) | [投票] |
★3 | 虚飾を廃し、徹底的に無人島生活にこだわりをもってつくられているけど、それ以上のそれ以下でもない。もう一ひねり欲しい気がする。 (すやすや) | [投票] |
★5 | ウィルソン君がいたからこそ最高な作品だった。(笑)君に助演男優賞をあげたい。あとは、無人島で駄々っ子のように叫びたくなる気持ちわかるなー。ラストの終わり方もスキ。 (チャオチャオ) | [投票] |
★4 | トム・ハンクスに◎ 最近中年の役が多い(当たり前ですが)けど、最後のシーン見てたら若い役でもいけるんじゃと思った。 (ヒコ一キグモ) | [投票] |
★3 | 地味だけど,練られた脚本に拍手。音楽もナレーションの助けもなく勝負できるハンクスの力量,やはりただ者ではない。 (もーちゃん) | [投票] |
★3 | 前半の無人島生活。特に欠点はないはずなのに僕は眠かった。音楽入れてもよかったんじゃ?後半は甘いな。 (kenichi) | [投票] |
★5 | いい映画です。でも、トム・ハンクスの一人舞台って感じです。でも、おもしろかったです。 (トール) | [投票] |
★3 | 正確に言うと3.5。トム・ハンクスびいきの私も、これは、絶品!とは言えなかった。これじゃアカデミー受賞にはならない気がする。(受賞したらゴメンネ)でも20キロの減量に拍手!始めと終わりで全然体系が違うんだもん。トムのその芸人根性でますます彼のトリコに・・。あと、ウィルソンとのお別れのシーンで思わず涙が・・・ (はっぴぃ・まにあ) | [投票] |
★5 | なんとっ 、良かったですっ!! 人間って変化できるのですねーー!! [review] (fufu) | [投票] |
★3 | すごい話だし、主人公やその恋人の気持ちも分かるんだけど、あんまり面白くない映画だった。でも、島のシーンは好き。 (chihirov) | [投票] |
★4 | 題材が良かったけどねぇ、でもなんとなくわかるような気がするのは
何故だろう?でも良かったのは確かだよ。 (ギターマン) | [投票] |
★4 | 80点。テーマはすごくいいのだけど何もかも中途半端で生かしきれていない感じがして残念な作品でした。ウィルソンはいい感じでしたが(^-^; (ナッチモニ。) | [投票] |
★5 | トム・ハンクスに7点。作品に2点。彼の独り舞台だった。無人島でのシーンは新鮮で面白い。他はあんまり。 (まさる) | [投票] |
★3 | おおっ『救命艇』! [review] (ペペロンチーノ) | [投票(8)] |
★3 | ウィルソンは面白かったけど、他は電波少年みたいだった。 (がんも) | [投票] |
★4 | おれも自分のバレーボールに「ウィルソン」と名付けました。でも、独り言は言いません。 (STF) | [投票] |
★3 | 哀愁のウィルソンは助演賞なみの大活躍だけど、このオチはどーにかしてくれ、もっとベタな話しでもよかったんじゃないのか? (LUNA) | [投票] |
★3 | 「えひめ丸」の関係者がなぜ、船体の引き揚げに執拗にこだわるのか…この映画を見てそれがわかった。 (黒魔羅) | [投票] |
★4 | 長時間作品だが、余り長さを感じずに観ることが出来た。ただ、もったいないという印象。ヘレン・ハントをせっかく起用しているのに、彼女の良さがまったく伝わってこない(設定上仕方がないが)。そしてラストの仕上げ方。エンターテイナーのロバート・ゼメキスにはやはりこれが精一杯だったのか。観て損はしないが、記憶には残らない作品。01,3,1 (hess) | [投票] |
★3 | ラストシーンに充実感あり。
しかしそこまでの展開がロビンソン・クルーソー+FedEX+トム・ハンクスの役者魂だけではちとつらかった(意図的なものだと思うが)。
満足したけど、多分ビデオで再見したりはしない映画。 (さいもん) | [投票] |
★3 | 感動させる要素がたくさんあるが,全部中途半端に終わっている気がする.トム・ハンクスはすごくよかったけど. (☆△■▽○♪) | [投票] |
★3 | 俳優の演技力は5点、でも映画自体の面白さは3点。 (Hauz) | [投票] |
★4 | ろっこつまーにあー♪ (shoppe) | [投票] |
★3 | ちょっとストーリーやラストに物足りない感もあるけれど、まあそれがいいと言えばいいのかも。FedExの人は大変ですね。 (Chie) | [投票] |
★4 | やっぱり気になってしまうハンクスの体重の増減。 [review] (MM) | [投票] |