★4 | ヒロインと同じくインド系の監督は、自らのルーツ(文化的アイデンティティ)の全てをこの映画に余すところなくたたき込んでいる。[テアトル新宿] [review] (Yasu) | [投票(6)] |
★4 | さらっと人種差別のせてみせちゃう爽やかスポコン。いや、コン部分の「根性」はほとんどなくて、とてもあっさり前進しちゃう。そこが新鮮で、清涼感がいい。 (カフカのすあま) | [投票(3)] |
★4 | 「スポーツスパイスにだけ恋人がいないのよ!」などの小ネタにも笑うしサッカーを通した少女のビルドゥングスロマンとしても十分に楽しめたが、やはり圧巻は豪華絢爛色香濃厚大騒響音華美華麗なイケイケ曼陀羅結婚式ではないかと。 [review] (tredair) | [投票(4)] |
★4 | 明るくってイイね。 恋あり、友情あり、マイノリティ問題ありと、マサラ・ムービーよろしく内容てんこ盛りにしたおかげで、サッカー選手としてのジェスの成長があまり見られず残念。 そのあたりは次回作『キャプテン・ジェス 〜ワールド・ユース編』でゼヒ! (木魚のおと) | [投票(1)] |
★4 | オレも「ものすごく気に入った」わけです。で、このタイトルじゃ見る気がせんわぃっつーならば『わだばベッカムになる(題字:棟方志功)』。そんな映画っす。というかタイトルなんとかしろよ。 [review] (ピロちゃんきゅ〜) | [投票(5)] |
★3 | インド映画のテイストを残したイギリスのスポーツ出世物語。
大笑いさせてもらいました。 [review] (ミルテ) | [投票(2)] |
★3 | 目の前に立ちはだかる壁を「つきやぶる」強さではなく、「乗り越える」しなやかさ。弧を描いて前へ進め。おー、Move On Up! [review] (crossage) | [投票(15)] |