コメンテータ
ランキング
HELP

代参の男さんのコメント: 更新順

★4緋牡丹博徒 二代目襲名(1969/日)何気ない場面にその時代の空気が凍結保存されている。[投票]
★4交渉人(1998/米=独)良いセンスしてる!映画。 [review][投票]
★4ガメラ 大怪獣空中決戦(1995/日)福岡ヤフードームの正しい使用法。 [review][投票]
★4ニキータ(1990/仏)女性版「クライングフリーマン」 [review][投票]
★3エネミー・ライン(2001/米)そのとき、彼は何を思ったか? [review][投票(1)]
★3レッド・ドラゴン(2002/米)ヴェルデモードよりこっちの方が怖いぞぉ![投票]
★32010年(1984/米)荒唐無稽、これをひとはSFという。そういう意味ではSFの本道。個人的には... [review][投票]
★3悪魔の手毬唄(1977/日)岸惠子は本当に美しい女性だと思います。 [review][投票(2)]
★2ゴジラVSスペースゴジラ(1994/日)同じ福岡を題材にしたという点では、ガメラに完敗したな。 [review][投票]
★4イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008/米=豪)アリソンの妙なバンドがいいねぇ。 [review][投票(2)]
★4ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011/英=米)最後にあたって、やはりあの少年がこんなに大きくなったかと思うと、また、ハーマイオニーが綺麗になったと思うと、おぢさんはもう泣けて泣けて。[投票(1)]
★4彼女は愛を我慢出来ない(2009/仏)人を愛するって?何?   [review][投票]
★3ザ・ゲーム(2007/米=独)それぞれの物語がどのような結末を迎える?といった類いの映画だが、後味は可もなく不可もなく。 [review][投票]
★3恋は3,000マイルを越えて(2009/仏=カナダ)見方によっては相当変態だぞぉ〜、メラニーちゃん。[投票]
★4イノセンス(2004/日)少佐ぁ〜!どこでもいつでも良いから、また姿を現してくれぇ〜!頼む! (以上、バトゥの心の叫びをお送りしました。)[投票(1)]
★4アンタッチャブル(1987/米)あたしゃ、デニーロの右の頬のほくろは、この床屋がつけたもんだとずーっと信じてただよ。[投票]
★5未来惑星ザルドス(1974/米)ベートーベン交響曲第7番は「のだめカンタービレ」ではなく、この映画のためにあるっ! [review][投票(2)]
★5ノーカントリー(2007/米)ターミネーター実写版。 [review][投票(3)]
★3ブラック・スワン(2010/米)芸術と狂気は紙一重!?[投票]
★2トラブル・イン・ハリウッド(2008/米)私も同感です。 [review][投票]