xxkissさんのコメント: 更新順
GO! GO! L.A.(1998/英=フィンランド=仏) | 期待はずれ。「クール!」連発の、歩き方に特徴のあるヴィンセント・ギャロだけみてたらおもいろいけど。 | [投票] | |
危険な情事(1987/米) | これって立派なホラー? | [投票] | |
ストレイト・ストーリー(1999/米=仏=英) | 単純になりがちな映像の随所にリンチらしさが出てた所がうれしい。 | [投票] | |
Uターン(1997/米) | かなり好き。キャスティングが二の線の豪華面々でいい味出てます。 | [投票] | |
バッファロー’66(1998/米) | 悪くはないけど・・テンポがダルい。 | [投票] | |
チャーリーズ・エンジェル(2000/米) | 疲れてる時にはいい、テンポの良いおバカ作品。やはり2はお約束? キャメロンは相変わらず高得点。 | [投票] | |
トラフィック(2000/独=米) | この手の題材はVシネマ2本立てにしてほしい。キャストも映像もそのままでいいけど、もう少し根深いと思うので。でもキャサリンの女優らしい 演技には賞をあげて。 | [投票] | |
アメリカン・サイコ(2000/米) | 笑える、笑える。おい・おい・おい、どうしましょう・・ バブリー軍団にナルシスト男の殺人幻想の世界。 | [投票] | |
グラディエーター(2000/米) | ラッセル・クロウが好きではないが、百歩譲って見ても賞をとる程ではない。 | [投票(1)] | |
バーティカル・リミット(2000/米) | お決まりの遭難悲劇だけど、けっこう見入ってしまった。 | [投票] | |
セブン(1995/米) | 内容は悪くないと思うけど、テンポが悪い。もうすこしゾクゾクさせてほしい。 | [投票] | |
スナッチ(2000/英=米) | 「ロックストック・・」と・・いっしょじゃん!と思いながらも十分たのしめた。テンポある展開も音楽も、ブラピもデルトロもステキ。 | [投票(1)] | |
タイタニック(1997/米) | これって体力限界勝負?女の底力、生命力の強さを見せつけられた。とても愛の力で生き延びたとは思えない。お涙ちょうーだいの映像に太った被写体は繊細さが感じられないところが逆に安心してみれる。 | [投票(2)] | |
マレーナ(2000/米=伊) | そう若くはないモニカ・ベルッチの肉体がミョーにそそられる。 | [投票] | |
グリーンマイル(1999/米) | 感動して泣くというよりは、たんに涙もろい私。 | [投票] | |
ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ(1999/独=米=仏=キューバ) | 結果的にキューバの経済効果に貢献し、潤いをもたらしたこの老齢軍団はすごい。音楽は貧困をも救える。 | [投票] | |
カーラの結婚宣言(1999/米) | ジュリエット・ルイスびーきの私としてはちょっと残念だった。 | [投票] | |
ニュー・シネマ・パラダイス(1988/仏=伊) | ずっと子供のままの感性でいられたらいいのに。 | [投票(2)] | |
ラビリンス 魔王の迷宮(1986/米) | デビット・ボウイの作品というだけでみて満足したけど、タイツ姿のボウイがしばし脳裏から離れずこまった。 | [投票] | |
蜘蛛女のキス(1985/米=ブラジル) | 前評判がすごくて期待大だった割には、拍子抜けした。 | [投票] |