コメンテータ
ランキング
HELP

ドロンジョさんのコメント: 更新順

★4バットマン・リターンズ(1992/米)キャットウーマンとの実らない恋が切ない。[投票]
★5ネバーエンディング・ストーリー(1984/独)潜在意識のありようを教えてくれる作品。[投票]
★4ニキータ(1990/仏)生きることを許されたが、いいように支配される。彼女を解き放て。彼女は人間だ。(某邦画の受け売り)。[投票]
★5嘆きの天使(1930/独)自己を狂わせるような恋をしてしまったのは、狭い世界に執着していたからだ。[投票(2)]
★4となりのトトロ(1988/日)大人になっても、トトロを何処かで感じたい。[投票(1)]
★4時計じかけのオレンジ(1971/英)狂気を忘れたふりしていると、この映画を見たあとに後遺症に悩まされるよ。[投票]
★4時をかける少女(1983/日)あなたはまだこの感覚を覚えていますか?と尋ねられているようだ。まだ忘れていないよ。[投票(5)]
★4天使にラブ・ソングを…(1992/米)こういうパフォーマンスをやってくれる教会って、日本では無理なのかな。[投票]
★5テルマ&ルイーズ(1991/米)こういった人生、素敵じゃないか。[投票]
★4TINA ティナ(1993/米)ドメスティック・バイオレンスを知るにはこの作品。栄光と代償。[投票]
★3帝都物語(1988/日)嶋田久作のキャラクターを最大限に発揮させた作品。[投票]
★5セント・オブ・ウーマン 夢の香り(1992/米)秀逸です。孤独は出口を求めているのです。[投票]
★5七人の侍(1954/日)劇場で見ることができて幸運だった。[投票]
★43人のエンジェル(1995/米)美を表現すること。解放すること。与えること。受け取ること。[投票]
★4心の旅路(1942/米)ビデオ化されていないのか? もう一度見たい。[投票]
★4黒蜥蜴(1968/日)我が師、美輪明宏。[投票]
★4紅の豚(1992/日)原作もいいが、それ以上に森山周一郎(声優)の力量が大きい。[投票]
★3素顔のままで(1996/米)私はEurythmicsが好きだったので観に行きました。ストーリ? 予告編で十分です。[投票]
★5ライムライト(1952/米)何度となく慰められ、考えさせられる作品。 [review][投票(1)]
★4恋する惑星(1994/香港)香港旅行から帰ったあとに、はまってしまった。遅すぎ……。 [review][投票]