hammingさんのコメント: 更新順
ザ・メキシカン(2001/米) | もっと違うモノを期待してたのに、ブラピとジュリアのカラミが少なすぎて、えーっ・・て感じ。劇場で観て損した気がした。誰がどっから来た殺し屋なのかさっぱりわからなかった。 | [投票] | |
忘れられない人(1993/米) | これですっかりクリスチャン・スレーターにはまった。セリフ暗記するほど観た。 キスシーンは何度観てもドキドキする。感情移入しまくり。 | [投票] | |
トーマス・クラウン・アフェアー(1999/米) | あんな男になら騙されてもいい!スティングの曲聞くたび観たくなる。 | [投票] | |
二十日鼠と人間(1992/米) | やりきれない気持ちが後に残った。ああするしかなかったんだなぁ・・・ | [投票] | |
処刑人(1999/カナダ=米) | ノーマン・リーダス目当てで観てみたが、ウィレム・デフォーのオチャメぶりのほうが印象的だった。それぞれのキャラがとっても良くて楽しめた。私好みの作品でした。 | [投票] | |
ファイナル・デスティネーション(2000/米) | 周りの評判があまりに良かったので見てみたら確かに面白かった。突然襲ってくるので気が抜けない。画面にくぎ付けになってしまった。 | [投票(1)] | |
存在の耐えられない軽さ(1988/米) | この映画の終わりかたがものすごく好き。二人の幸せそうな顔が・・・長くて途中何度もやめようと思ったけど、最後まで観てよかったと心の底から思った。 | [投票] | |
コヨーテ・アグリー(2000/米) | こんなバーがあったら毎日でも行きたい! | [投票] | |
ドリヴン(2001/カナダ=米) | ストーリーはイマイチだけど、最後のレースが始まる前のシーンと音楽がすっごく良かった。キップくんにメロメロ。 | [投票] | |
TAXi2(2000/仏) | 笑った!コメディとしてみたらかなりいい感じ。一作目は途中で止めたがもう一度観てみようと思った。 | [投票] | |
アンブレイカブル(2000/米) | 期待はずれだった・・期待しすぎたのか? | [投票(1)] | |
スライディング・ドア(1997/英=米) | 人生に「もしも」は、ないけれど、「もしもあの時・・」って考えずにはいられないことってあるよねー?些細なことで人生は大きく変わるのだ! | [投票] | |
遠い空の向こうに(1999/米) | 夢って叶うんだなー。実話ってのがより感動を増した。少年よ、大志を抱け! | [投票] | |
ナイトウォッチ(1998/米) | ビクビク怯えながら観ました。得意なジャンルではなかったけど意外と面白かった。 | [投票] | |
M:I−2(2000/米) | かっちょええーっ!!そ、そんなバカなー!ウォーッ!ハトが出ましたーハラハラドキドキワクワクの映画でした。 | [投票] | |
レオン(1994/仏=米) | 愛だよねー。「もう大人よ、あとは年をとるだけ」このセリフ、メチャクチャ好き! | [投票(4)] | |
交渉人(1998/米=独) | これはマジ面白かった!! | [投票] | |
L.A.コンフィデンシャル(1997/米) | いいねぇーこの感じはアンタッチャブル以来だ。 | [投票] | |
リービング・ラスベガス(1995/米) | 最初に観た時理解出来なかったことが二度目に理解できた。私も大人になったのね。愛って奥深いな。スティングの歌がまたいいねー。愛に迷ったらこれを見ましょう。 | [投票] | |
隣人は静かに笑う(1998/米) | 結末が予測できなかった。全然期待しないで観たからすごく得した感じがした。 | [投票] |