コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

存在の耐えられない軽さ (1988/)

The Unbearable Lightness of Being

[Drama]
製作総指揮バーティル・オールソン
製作ソウル・ゼインツ
監督フィリップ・カウフマン
脚本ジャン・クロード・カリエール
原作ミラン・クンデラ
撮影スヴェン・ニクヴィスト
音楽レオシュ・ヤナーチェク
出演ダニエル・デイ・ルイス / ジュリエット・ビノシュ / レナ・オリン
あらすじプラハに暮らすトマシュ(ダニエル・デイ・ルイス)は自由奔放な女性関係を持つ外科医である。アーティストのサビーナ(レナ・オリン)とは肉体関係があるが愛しあっているわけではない。そんなトマシュは、ある日往診に出かけた町で、テレーザ(ジュリエット・ビノシュ)という若い女性と出会う。やがてプラハへ出てきたテレーザと同棲し、後に婚約に至るトマシュだが、サビーナとの関係はなおも続いていた。しかし、1968年に起こったソ連軍侵攻「プラハの春」が彼らの運命を大きく変えていくことになる…。 (Yasu)[投票]
Comments
全54 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5(青年でない者の)青年の主張:「映画とイデオロギーについて」 [review] (若尾好き)[投票(14)]
★5ある意味ハッピーエンドだと思う。 (ぴよっちょ)[投票(1)]
★4長かったが全く飽きなかった。それほどエロスが感じられなくても、歴史など知らなくても感情移入してしまうぐらい主人公たちに魅力があったと思う。 (24)[投票(3)]
★4すごい以前に観たので、細部を忘れてしまいましたが、とても充実した時間だったことを覚えています。理念的な主題を扱いながら、それを具体的な出来事として映像化できたことで、とても密度の高い映画になったのだと思います。とくに、東欧と西欧それぞれの、人と街、それから光をきわめて的確に体験させてくれた気がする。「裏アンダーグラウンド」かな。 (エピキュリアン)[投票(2)]
★4時間軸の整ったミラン・クンデラ [review] (おーくらくん)[投票(2)]
★4Take off your close, I'm a doctor. これだけで脱いじゃうのか。ビノシュがスノビッシュな田舎娘を好演。 (死ぬまでシネマ)[投票(2)]
★4社会情勢がどんなに揺れ動き不穏な空気が溢れようが、男と女が互いに求め合うという本質的な性愛感情は、決して状況によって歪められたりせず、奔放になされるものなのだ。人が生きていくという行為を、純粋に抽出する男と女の裸体の重なりが瑞々しく美しい。 (ぽんしゅう)[投票(1)]
★4今見ると美男美女の競演というわけでもなく、裸が多くてもエロティックでもなく、プラハなのに英語でリアリティもなく、それでいて良い映画だったなと思わせる力を持っている不思議な作品。 [review] (irodori)[投票(1)]
★4彼女と一緒に観るといつも最後まで観れません・・・。 (コマネチ)[投票(1)]
★3存在の耐えられない重さ。 [review] (モモ★ラッチ)[投票(3)]
★3ぼかし入りすぎちゃう?ぼかしが出るたびに現実に引き戻された。ぶー (55march)[投票(1)]
★3もっと鋭利な刃物のような内容を想像していたのだが、ジュリエット・ビノシュのイメージのおかげか、思っていたより柔らかかった。据え膳を絶対食っちまうダニエル・デイ・ルイス。モテる男はいいねぇ。 (青山実花)[投票]
★3「存在の耐えられない軽さ」...........なんて直訳! (代参の男)[投票]
★3公開時はきっとぼかしのオンパレードだったのでしょう・・・しかし、DVDでは・・・ [review] (RED DANCER)[投票]
★3ダニエル・デイ・ルイスって”エロスの鍵を持つ男”ですね。ただ、文芸路線を隠れ蓑にしたエロス巨編、と思って観ると肩透かしを食うかも? (G31)[投票]
★3長い。長すぎる。決して悪くない出来だし良いシーンもあるが、フィリップ・カウフマンは何か映画を勘違いしていると思う。レナ・オリンの扱いが難しいのはよく判るが、それにしても違和感を感じる。ラストシーンなんかは結構好きなんだけど。 (ゑぎ)[投票]
★3人生、重く生きるのも軽く生きるのも難しいですね。プラハ灰色の時代は長い。 (アルシュ)[投票]
★3眠気に耐えられなかった。 (こり)[投票]
★3なかなか渋い映画っす。でもあの男は好かないっす(ジュリエット・ビノシュを泣かせるなんて!)。 (skmt)[投票]
★2見ている私が耐えられなかった (ペペロンチーノ)[投票(1)]
★2ビノシュの痛々しい姿に耐えられない僕。 (na ka)[投票]
★2このくらい軽いほうが、ダンゼン生きやすいのかもね。 (Shrewd Fellow)[投票]
Ratings
5点25人************.
4点80人****************************************
3点115人*********************************************************.
2点27人*************.
1点5人**.
252人平均 ★3.4(* = 2)

[この映画が好きな人]

POV
乳・シネマ・パラダイス (peacefullife)[投票(63)]映画で俯瞰(ふかん)する世界史・人類史  (いくけん)[投票(17)]
旅人の記録 (moot)[投票(5)]ヒポクラテスたち (死ぬまでシネマ)[投票(5)]
邦題のむこうに〜直訳って言わないで編 (LOPEZ que pasa?)[投票(5)]『汚れた血』(1986/仏)を駆け抜けた三人のそれぞれ (skmt)[投票(1)]
English as Lingua Franca (Yasu)[投票(1)]
Links
IMDBThe Internet Movie Database
検索「存在の耐えられない軽さ」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「The Unbearable Lightness of Being」[Google|Yahoo!]