ザザッティさんのコメント: 更新順
D.N.A.(1996/米) | 観ている間中、ずっと気持ち悪かったです。でも、人が登場していない、夜の屋敷とその周辺の木々を写したシーンだけは、雰囲気がとてもきれいで気に入りました。 | [投票] | |
エクソシスト トゥルー・ストーリー(2000/米) | 本家『エクソシスト』が存在するのに、今さら、同じ様な内容の作品を作っても仕方がないと思うのですが。観る前はリメイクかなと思い、もっと恐くなったのかもと少しだけ期待していたのですが、そうでも無かったです。 | [投票] | |
13日の金曜日(1980/米) | 映画全体や殺戮シーンのテンポがよいです。続編と違い、何故、殺人が起こるのかの説明もなされており、1つの作品として、きちんとまとまっています。 | [投票(1)] | |
マッドマックス2(1981/豪) | 石油を持っている者に対する侵略者。これって、現在のイラクに対するアメリカの姿勢を考えさせられます。もし、今、この映画のリメイクなんて作成されたら、アメリカ国内では問題になるんでしょうね。(レビュー記入時:2003年3月3日) | [投票(1)] | |
マッドマックス(1979/豪) | これって、ホントに、メル・ギブソン? 若い・・・というか、顔が全然違う気がします。 | [投票] | |
ロング・キス・グッドナイト(1996/米) | 前半はドキドキしながら、次に何が起こるのかと、画面に引き込まれながら観てしまいました。後半、普通のアクション映画になってしまったのは残念です。サミュエル・L・ジャクソン、ちょっとドジなこういう役、はまり役だと思います。 | [投票] | |
ジム・キャリーはMr.ダマー(1994/米) | おバカな二人の珍道中。だけど、笑えますし、どこかほのぼのしていて、楽しめました。友人役のジェフ・ダニエルズがいい味だしてます。出来れば同じキャスティングで、続編を作成して欲しいものです。 | [投票(1)] | |
フル・モンティ(1997/英) | 本格的なバカ映画。だけど、楽しく、おもしろく、それでいて、親子の情愛、男としてのプライドや葛藤、仕事を失った切なさ、夫婦愛、そういったものもきちんと盛り込まれていて、笑いながらも考えさせられる、良い映画でした。 [review] | [投票(2)] | |
マッドマックス サンダードーム(1985/豪) | 映画自体は真面目に作成しているのでしょうが・・・。 [review] | [投票(1)] | |
ビーン(1997/英) | TV版も含め、ビーンは初体験でしたが、なかなかおもしろかったです。どうみても、本当に頭がおかしそうにしか見えない演技は、凄いものがあります。 | [投票] | |
セブン(1995/米) | ラストシーン、賛否両論、色々と言われてはいますが・・・。 [review] | [投票(1)] | |
デモリションマン(1993/米) | 近未来が舞台の普通のアクション映画です。「アーノルド・シュワルツェネッガーが大統領・・・」の台詞には、笑っちゃいました。 | [投票] | |
ボルケーノ(1997/米) | 吹き替え版を観たのですが、トミー・リー・ジョーンズの話し方に、いちいち、ムカついてしまいました。幾ら上司とはいえ、もう少し、言葉を選んで話せば良いものを・・・。実際にあんな人が居れば、部下は付いていかないと思います。 [review] | [投票] | |
沈黙の戦艦(1992/米) | スティーブン・セガールのナイフアクションがいい〜。でも、あれって、実在する戦闘方法なんでしょうか? それとも、映画の中だけの、見せるアクション? | [投票] | |
マイライフ・アズ・ア・ドッグ(1985/スウェーデン) | 北欧の、のどかな片田舎、こんな所に住んでみたいです。 | [投票] | |
ショコラ(2000/米) | 同じ感想を持った人が大勢いると思いますけど、観ている間中、チョコレートが食べたくなってしまいました。ストーリーよりも、雰囲気が良い映画ですね。 | [投票] | |
バグズ・ライフ(1998/米) | 小さなアリ達の世界が、ホントにこんなだったら、楽しそうだなぁ。 | [投票] | |
ハリー・ポッターと賢者の石(2001/英=米) | 原作がベストセラー=子供向けという偏見を持ちながら観たのですが、自分が子供の気持ちになって、楽しく観てしまいました。早く続編が観たいです。 | [投票] | |
千と千尋の神隠し(2001/日) | 宮崎作品、最近のは、もうどうかなぁ・・・という気がして、余り期待していなかったのですが、映像を観ている間中、ぐいぐいと惹き付けられて、観終わった時には大満足でした。後日、テレビで放送したのも、また観てしまいました。もう一度、大満足。 | [投票] | |
シュレック(2001/米) | 最後の落ちは読めちゃいましたけど、全体的に、おもしろかったです。良くも悪くも、色々と、ディズニーと比較してしまいますね。 | [投票] |