紅麗さんのコメント: 更新順
ルパン三世 バビロンの黄金伝説(1985/日) | マルチアーノの声に耐えられなかった。声自体は悪くないのに棒読みじゃあ…。 | [投票(1)] | |
ニュー・シネマ・パラダイス(1988/仏=伊) | 映像が良い。何とも言えない暖かい涙を流させる映画。 | [投票(2)] | |
TRICK 劇場版(2002/日) | TV版好きにはたまらない。私にとって珍味のような映画。 | [投票(1)] | |
ゴーストシップ(2002/米=豪) | もの凄く恐いのかと思ってたけどそうでもなく。 | [投票] | |
ルパン三世 ルパンVS複製人間(1978/日) | とにかく面白い。そしてマモーは一度見たら忘れられないキャラ。地獄の底から響いてくるような声は本当に恐い。 | [投票] | |
ココニイルコト(2001/日) | つかみ所がない感じ。でも前野君みたいな人が自分の側にもいて欲しいと思った。 | [投票(1)] | |
犬夜叉 鏡の中の夢幻城(2002/日) | アニメであるにも関わらず、時代劇を連想させる音楽を使っているのが良い。 | [投票] | |
名探偵コナン 迷宮の十字路(2003/日) | 突っ込み所満載なストーリー。コナンと平次のコンビが好きなのでこの採点。 | [投票] | |
ルパン三世 DEAD OR ALIVE(1996/日) | 見てもストーリーをすぐ忘れる程インパクトが薄かった。ルパンなのに…。 | [投票] | |
g@me.(2003/日) | あれ?もう終わっちゃったの?と思ったらどんでん返し。面白かった反面、ドライ過ぎた気も。 | [投票(1)] | |
壬生義士伝(2002/日) | 涙を強要し過ぎたように思えたのでマイナス1。佐藤浩市の斉藤一、堺雅人の沖田総司が良かった。 | [投票] | |
ルパン三世 カリオストロの城(1979/日) | 音楽サイコ〜!!いつものルパンと違うけど、これはこれで好き。 | [投票(1)] | |
セブン(1995/米) | 甘さを感じさせず、容赦なく展開していく所が良い。 | [投票(1)] | |
9デイズ(2002/米=チェコ) | コメディなのか、シリアスなのか中途半端。そして、あまりにも単純な邦題の付け方は如何なものか。 | [投票] | |
女と男の名誉(1985/米) | あのジャック・ニコルソンに負けない、アンジェリカ・ヒューストンの存在感は凄い。 | [投票] | |
呪怨(2002/日) | ラストはやり過ぎで興ざめ。白い少年に+1点。 | [投票] | |
バトル・ロワイアルII 鎮魂歌〈レクイエム〉(2003/日) | 某国の愚かしさを表現していたのは伝わったが…。 | [投票] | |
ドラゴンヘッド(2003/日) | SAYAKAの演技どんなものかと少し期待していたが…。 | [投票] | |
座頭市(2003/日) | 座頭市が納刀するシーンに惚れた。 [review] | [投票] | |
ターザン(1999/米) | ターザンのスピードのある動きが良くて好き!だけど、アニメとはいえあのラストは頂けない…。 | [投票] |