鵜 白 舞さんのコメント: 更新順
ローズ・イン・タイドランド(2005/カナダ=英) | 思い出すと嫌な気分になる。つまらない映画を見て金返せと言いたくなる軽い憤りの混じった嫌さではなくて、私には理解できないのでやめてくださいとお願いしたくなる嫌さだった。2008.3.19 | [投票] | |
ゴーストライダー(2007/米) | ニコラス・ケイジには2枚目になりきれない役が、本当によく似合う。あの顔で何で主役?と思っていたのが、観終えるときにはもしかして格好いい?と思ってしまう。この人はいつもそうだ。私はニコラス・ケイジが好きなのかもしれない。2008.3.19 | [投票] | |
ライラの冒険 黄金の羅針盤(2007/米) | 選ばれし者で、それも子どもが奮闘してもイマイチはらはらしない。主人公の女の子はこれだけ有名な俳優に囲まれて3部作をやれば、さぞかし成長できるだろう。彼女の今後に期待2008.3.10 | [投票] | |
カフカ 田舎医者(2007/日) | 絵が不気味。アニメならではのちらちら動く様がまた不気味。短い作品だが作るのは大変な作業だったろうが、その労力に見合うだけの不気味さはある。2008.2.12 | [投票] | |
Death Note デスノート the Last name(2006/日) | 藤原達也の役の方が魅力があると思うのだが、完全に松山ケンイチに食われていた。2008.2.16 | [投票] | |
Death Note デスノート 前編(2006/日) | 漫画そのものの死神でも意外に違和感は感じなかった。話は原作よりぐっと短くなって正解。2008.2.16 | [投票(1)] | |
ダークマン(1989/米) | マシンガンを撃たせた後、人にもたれるシーンから引き込まれた。10分に1回は愛嬌のあるシーンが出てくる。2008.2.16 | [投票] | |
ティム・バートンのコープス・ブライド(2005/英) | 実写やCGだとグロテスクな話になりそう。お人形なので楽しく見られた。2008.2.12 [review] | [投票] | |
エディット・ピアフ 愛の讃歌(2007/仏=英=チェコ) | ピアフが不幸な生い立ちで、エキセントリックな人だとはわかったが、心情もよくわからず、何か置いてけぼりをくらった感じがした。盛り上がりに欠ける演出もわざとなのだろうが、じゃあ何のために波乱万丈な人生を取り上げたのかと聞きたい。2007.10.16 | [投票(1)] | |
アース(2007/独=英) | 生きている、ただそれだけで熱くなる。2008.1.28 [review] | [投票(1)] | |
ホワイト・プラネット(2006/カナダ=仏) | 大画面で熊を見る幸福。2008.01.28 [review] | [投票] | |
サンシャイン 2057(2007/米) | 真田広之とミシェール・ヨーを使うなら、アクション映画にすればいいのに。2007.10.29 | [投票] | |
ヘアスプレー(2007/米) | 差別されたらジメジメ暗くなるのが普通だが、差別なんぞものともせず明るく歌い、踊り、笑ってくれると気持ちがいい。現実はうまくいかないことが多いのだから、せめて映画くらい夢をみていたい。2007.10.29 | [投票] | |
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004/米) | 3作通してみた。今回は友情やら恋愛やら。このまま北の国からみたいに続いていくんだろうか。2007.10.16 | [投票] | |
パンズ・ラビリンス(2006/メキシコ=スペイン) | 不幸であればあるほど虚構の世界が美しい。伏線が生きていてどの場面にも無駄がなかった。よく作りこまれた話だと感心した。残虐シーンはもうちょっとオブラートに包んでも良かったのでは。なんでR指定じゃないんだ。怖かった・・・2007.10.16 | [投票] | |
魔笛(2006/英=仏) | オペラを観にいくお金はないので、映画でオペラをやってくれて非常にあり難い。監督の色を出したかったのかもしれないが、ここは普通にオペラの舞台を後ろで撮影してくれた方が気が効いていたと思う。目を閉じて歌声を聴くのが心地良かった。2007.08.27 | [投票(1)] | |
ゲド戦記(2006/日) | 特に感動する点も不快な点もなかった。2007.08.14 [review] | [投票] | |
善き人のためのソナタ(2006/独) | 20分であれだけの設置が出切ることに驚いた。情報開示ぶりも凄い。体制が変わったからこそ、こういう映画も撮れるのだろう。2007.8.2 | [投票] | |
ハード・ブラッド(1993/香港) | とりあえず白人とリー・リンチェイ戦わせてみましょうか、くらいの思いつきで作られたのだろう。「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ」が好きならば、楽しめる部分もある。2003.10.7 [review] | [投票] | |
モンスター(2003/米=独) | 怒りと悲しみだけの殺伐とした印象を受けた。暖かい手も差し伸べられようとしていたのに。2007.6.8 | [投票] |