やどわーどさんのコメント: 更新順
愛と野望のナイル(1989/米) | この映画、絶対邦題で損してる。男の野望と友情との葛藤。ただの冒険譚には終わらない秀逸な三部構成。必見の力作! | [投票] | |
フィールド・オブ・ドリームス(1989/米) | 年をくうほどに、失ったものが増えていくごとに、再見しては涙の量が増えていく。 | [投票] | |
偽牧師(1923/米) | ラストシーンがうますぎ! | [投票] | |
担え銃(1918/米) | 後期のテーマ性の高い作品群より、この作品のように純粋に笑えるものの方が良い。ラストに感じるせつなさも随一。 | [投票] | |
七人の侍(1954/日) | これを超える作品が、是非日本映画界から出て来てほしい。それにしても、久蔵にはシビレる。 | [投票(1)] | |
サイダーハウス・ルール(1999/米) | 風景がじつに美しい。そして、忘れちゃいけないチャーリズ・セロンの美尻にプラス1点。 | [投票(2)] | |
スミス都へ行く(1939/米) | その思想信条はともかく、最後の議会での場面は鼻血が出る程、興奮しまくり。これぞ血湧き肉踊る男の大娯楽映画!! | [投票] | |
犬、走る DOG RACE(1998/日) | 「これぞ、映画!」の傑作。けど、松田優作とたけしで是非観たかった…。香川照之が最高です。 | [投票(1)] | |
13ウォーリアーズ(1999/米) | 期待していただけに、大がっかり。けど、衣装さんとか美術さんはがんばっております。 | [投票] | |
奇跡の海(1996/デンマーク=スウェーデン=仏=オランダ=ノルウェー=アイスランド) | これこそ本当に「今まで観たこともない映画」。サントラに「火星の生活」が入ってないのが不満。 | [投票] | |
トイ・ストーリー2(1999/米) | ザーグのあのセリフにやられました。大爆笑です。うっ、言いたい…。映画好きにこそ観てほしい。 | [投票] | |
シュリ(1999/韓国) | くやしい!何故、日本でこれが作れないんだ!! | [投票] | |
コックと泥棒、その妻と愛人(1989/英=仏) | もうこれ以上カットすることも、足すことも憚られる完璧な美術品。グリーナウェイ嫌いも必ずや虜にする大傑作!! | [投票(1)] |