ノラネコ日記さんのコメント: 更新順
千年の恋 ひかる源氏物語(2001/日) | 世界に誇れる「源氏物語」をこの作品を通じて世界に知られたとしたらとても悲しいことです。感想は「帯びに短し、たすきに長し」「船頭多くして船山に登る」って感じかな、、、。 | [投票(1)] | |
キャスト・アウェイ(2000/米) | 人間が追いつめられた時にする行動。 [review] | [投票] | |
ムーラン・ルージュ(2001/豪=米) | 後半になるにつれてまたあの壮大なダンスシーンが出てこないかと待ち焦がれて終わってしまった。『ダンシング・ヒーロー』のように最後にもパーッと盛り上がって欲しかったな。 | [投票] | |
ブリジット・ジョーンズの日記(2001/米) | 32歳のシングルトン。現実はもっとイタイはず。 [review] | [投票(1)] | |
インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994/米) | 死がない生は何の意味ももたない。ただ生かされているだけ。 | [投票(2)] | |
ゲーム(1997/米) | あのゲームの企画書が見たい。 | [投票(3)] | |
ロッタちゃん・はじめてのおつかい(1993/スウェーデン) | ロッタちゃん扱いにくーい。隣の家のオバサンの付き合いの良さにびっくり。でも可愛いいっちゃ可愛い。狙いどおりにやられました。 | [投票] | |
クリクリのいた夏(1999/仏) | 主人公が見ててつらかった。でもあんな思い出子供の頃にあったら、こんな大人になってないかも。 | [投票] | |
この森で、天使はバスを降りた(1996/米) | アリソン・エリオット可愛い。声がいい。もっと色々映画に出てほしい。 | [投票] | |
ダンシング・ヒーロー(1992/豪) | この映画のダンスは本当に本物。本物だから感動します。ストーリーとか端々にちりばめられた小ネタとかそんなのどうでもよくなっちゃう。ダンスシーンだけでも一見の価値はあります。 | [投票(1)] | |
太陽と月に背いて(1995/英=仏=ベルギー) | レオの美しさに惑わされ破滅へまっしぐら。いいのか?それで。いいんだろーな。それで。海岸でキスするシーンのレオが可愛い。 | [投票] | |
フルメタル・ジャケット(1987/米=英) | すごーい退屈な映画だなー、怒鳴ってばっかりだしー、とか思ってたら、見たあとにまんまとずっしり沈んだ気持になった。よくわかんなかったけど、これが最初から狙いだったんだと思う。 | [投票] |