コメンテータ
ランキング
HELP
ジャン・リュック..
************
チャップリン
************
小津安二郎
************
ヒッチコック
************
ジャッキー・チェ..
************

ダンシング・ヒーロー (1992/)

Strictly Ballroom

[Comedy/Romance]
製作総指揮アントワネット・アルバート
製作トリストラム・ミール
監督バズ・ラーマン
脚本バズ・ラーマン / クレイグ・ピアース
撮影スティーブ・メイソン
音楽デヴィッド・ハーシュフェルダー
出演ポール・マーキュリオ / タラ・モーリス / ビル・ハンター / パット・トンプソン / バリー・オットー
あらすじスコット(マーキュリオ)は6歳のときから社交ダンスこれ一本。才能にも恵まれ独創的。しかし独創性がゆきすぎ、夢の「パン・パシフィック・グランプリ」を目前に、パートナーから「ついてゆけない」と見捨てられる。ダンス協会の会長(ハンター)はオリジナル・ステップを嫌い、「規定のステップを踏まないならば」協会から追放するぞと脅しをかけてくるし、ダンス師範の母親(トンプソン)は、「とにかく優勝」するため相手探しに躍起。そんなとき、ドジでおマヌケなビギナー、フラン(モリス)がダンスの相手を申し出るのだが、彼女は素人、グランプリまであと3週間しかない…。バズ・ラーマンのデビュー作。約 94 分。 (カフカのすあま)[投票(1)][全 2 件]
Comments
全36 コメント>> 更新順 採点順 投票数順
★5パートナーの女の子が「同じ役者!?」つーくらいラストに行くに連れ、綺麗になって素敵。お父さんの人生と主人公の生き方が、これまた、上手い具合にストーリーに入って行って・・不覚にもラストでスタンディングオベーション!!こーゆー映画にロックン・ロールを感じる。社交ダンスであり、ロックな映画。 (サイダー・ブルーズ)[投票(5)]
★5なんでこんなに感動したんだろう?最後の手拍子の所では言わずもがな、ですが全編を通してダンスの表現力が「いい」んだと思う。スゴイというより「いい」という風かと。 (RYUHYO)[投票(1)]
★5この映画のダンスは本当に本物。本物だから感動します。ストーリーとか端々にちりばめられた小ネタとかそんなのどうでもよくなっちゃう。ダンスシーンだけでも一見の価値はあります。 (ノラネコ日記)[投票(1)]
★5後半の展開は下手なサスペンスより緊張感あって引き込まれた。ラストシーンも最高! (mississippi)[投票(1)]
★5踊りは知らなくても、このスピード感がすごい (yuki)[投票(1)]
★4心が熱くなる、暑くなる。 ()[投票(4)]
★4しゃ〜〜〜〜〜〜っ(床滑り音)。 [review] (カフカのすあま)[投票(2)]
★4男の子、女の子、夢、自分、プライド、恋、壁、葛藤。そして、 [review] (ろびんますく)[投票(1)]
★4王道を突っ走ってきてあの終盤、すごい。ダンスでテンションが上がる上がる。 (shak)[投票(1)]
★4最後のダンスで手拍子で踊り、その後バーンと音楽が入るところが最高にかっこいい! (ぴよっちょ)[投票(1)]
★4バズ・ラーマンの出世作。新宿の映画館はガラガラだったなぁ。 ケレン味あふれる演出もよいですが、パートナーの女の子が次第にきれいになっていく演出がまたよい。 (すやすや)[投票(1)]
★4かっこいい。社交ダンスがこんなにかっこいいとは思わなかった。『シャル・ウィ・ダンス』よりこっちの方が好きだな。 [review] (kinop)[投票(1)]
★4格好よさの裏には情熱や努力や自信がある。格好いいってことはとても正しいことなんだ。 (アブサン)[投票]
★4何であんなに脂ぎった顔ばっかなのよ(おっさん方)!? (noodles)[投票]
★3いまいちキャスティングに魅力がない。地味な設定も終盤の華やかさを期待して見たのですが、それなりにで終わってしまった。でも、ダンスの真髄を学ぶのには良いかな?ステップやリズムに乗り、表情に自信と笑みを浮かべる姿勢こそ基礎だと感じたから。 (かっきー)[投票]
★3ダンスはとてもカッコいい。ただ、期待してみた割には・・・という感じかな。 (シサン)[投票]
★3笑える熱血ダンス映画。主役カップル以外は登場人物全員が竹中直人と渡辺えり子なShallWeダンス?か。 (カズ山さん)[投票]
★3お父さんの手拍子で不覚にも涙が出た。 (かるめら)[投票]
★3ダンス界を面白く表現していて楽しめる。飽きさせない。自分が競技ダンスをやっていたので何度も見た。 (イーグル)[投票]
★3盛り上げてくれます!ただ、お父さんが初めて2人の前で踊るシーンはまるで漫画だ!腹抱えて笑っちゃいました。 (ヒラタデン)[投票]
★1バズ・ラーマンの映画って、人物描写がマンガで薄っぺらだから嫌い。それが楽しい描写ならいいけど、不愉快なんだよね。80年代のラブコメみたい。ポスターに騙された。 (mize)[投票]
Ratings
5点20人********************
4点43人*******************************************
3点26人**************************
2点3人***
1点4人****
96人平均 ★3.8(* = 1)

[この映画が好きな人]

POV
舞台が好き!〜舞台劇を原作にした映画たち (イライザー7)[投票(7)]〓新・じつは3部作〓 (ドド)[投票(6)]
トムとハックの子どもたち、あるいは通過儀礼物語、そしてビルドゥングスロマン (muffler&silencer[消音装置])[投票(5)]スカッとしたい人に見てもらいたい映画 (kinop)[投票(1)]
オーストラリア(タスマニア)の奇妙な眺め (ボイス母)[投票]期待を上回りよかった映画、悪かった映画 (kinop)[投票]
マンガみたいな映画 (え!)[投票]
Links
IMDBThe Internet Movie Database
検索「ダンシング・ヒーロー」[Google|Yahoo!(J)|goo]
検索「Strictly Ballroom」[Google|Yahoo!]