映画ファンさんのコメント: 更新順
裸足のトンカ(1997/仏) | 強引なラストシーンが見物。 | [投票] | |
裸足のピクニック(1993/日) | ちょっと、だらだらしすぎの映画だった。 | [投票] | |
ぼくのバラ色の人生(1997/英=仏=ベルギー) | イラン映画好きの人にお勧めです。 | [投票] | |
アイズ ワイド シャット(1999/米) | 普通の映画だった。 | [投票] | |
ペイバック(1999/米) | 始めはカッコよかったのにだんだんリーサル・ウェポンになってきたのが残念。途中で監督が代わったのも納得。 | [投票] | |
シン・レッド・ライン(1998/米) | 今まで見た映画の中でベスト10に入ります。何故、アカデミー監督賞がプライベート・ライアンに言ったのか不思議でたまりません。 | [投票] | |
サムバディ・トゥ・ラブ(1994/米) | ブシェミーのオカマ役がとてもセクシーだった。 | [投票] | |
ボクサー(1997/米) | ボクシングのシーンがいまいち迫力にかけたかな。 | [投票] | |
ラリー・フリント(1996/米) | ウディ・ハレルソン・エドワード・ノートンこのキャスティングが最高だった。 | [投票] | |
セックスと嘘とビデオテープ(1989/米) | ヴィン・ヴェンダースの推薦映画。だからカンヌをとることができた。 | [投票(1)] | |
フラッド(1998/米) | 映画館でジャッカルと二本だてでやっていてジャッカルの後だったので非常に面白く見ることができた。 | [投票] | |
Touch タッチ(1997/米) | アイドル映画はこうでなくては。 | [投票] | |
月下の恋(1995/英) | 登場人物より映像というか舞台がとても印象に残った。 | [投票(1)] | |
トリコロール/赤の愛(1994/スイス=仏=ポーランド) | 全てがつながるってそのやり方はちょっと・・・。 | [投票] | |
トゥリーズ・ラウンジ(1996/米) | ブシェーミがそんなにかっこいいわけがない。 | [投票] | |
俺たちは天使じゃない(1989/米) | 私生活でも天使じゃない。 | [投票] | |
ザ・クラフト(1996/米) | ハリウッドのアイドル映画は一味違う。 | [投票] | |
おかしなおかしな訪問者(1993/仏) | フランス人の笑いは難しい。 | [投票] | |
ポルターガイスト(1982/米) | [ネタバレ?(Y1:N1)] ホラーで人が死なないなんて。 | [投票] | |
ジャッカル(1997/米) | ブルース・ウィリスて、かつらが似合うね。 | [投票] |