マサ健さんのコメント: 更新順
U・ボート(1981/独) | 非常に質の高い戦争映画。 | [投票] | |
カジノ(1995/米) | デ・ニーロに免じて2だけど、単なる暴力映画。 | [投票] | |
麻雀放浪記(1984/日) | 坊や哲も離婚する時代だけど(^^;) | [投票] | |
インデペンデンス・デイ(1996/米) | 未だに、アメリカ=世界だと思っている大馬鹿が作った映画。特撮以外は全く見るもの無し。筋も矛盾だらけ。ウルトラマンTIGAでもあるまいに。金返せ! | [投票(1)] | |
レインマン(1988/米) | カードカウンターへの福音書。 [review] | [投票] | |
月はどっちに出ている(1993/日) | 出来の良いB級映画。でも、在日朝鮮人問題を理解していないと楽しめないよ。 | [投票] | |
クレイマー、クレイマー(1979/米) | こういうのはきらい。眠たくなる。 | [投票] | |
ローマの休日(1953/米) | 名作中の名作。文句無し | [投票] | |
メリー・ポピンズ(1964/米) | 最高のミュージカル映画。 [review] | [投票] | |
バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985/米) | 楽しめる映画。こうでなくっちゃ | [投票] | |
フォレスト・ガンプ 一期一会(1994/米) | アメリカ的価値観の押し付け。世の中そんなに甘くはないぜ | [投票] | |
ディア・ハンター(1978/米) | 人はベトナム反戦映画だというが、究極の博打映画としても面白い。ロシアンルーレットは最高。 | [投票] |