★2 | ・・で、結局デニーロは赤穂浪士とどう関係あるのぉ〜??? (笹針放牧) | [投票] |
★2 | なんか派手っぽいけど淡白って言うか中身が無い (X68turbo) | [投票] |
★2 | フランスの街並みやほそーい道をギューンと駆け抜けるカーチェイスは良かった気がするけれど、そんな唯のアクションでデ・ニーロ要らんやん。 脚本も二転三転していて、意外性が有った気がするけれど、面白くはないやん。 [review] (ゾラゾーラ) | [投票] |
★2 | 超豪華キャスト。デ・ニーロとジャン・レノのこと?もっといないの?んで、話もこの程度? (蜜) | [投票] |
★2 | 浪人っていう題名っていう事はもうちょっと何か信念らしきものとか日本人が持つ考え方とか出るのかと思った。なにもありません。 (t3b) | [投票] |
★2 | デニーロとジャンレノをアクションで使うのはもったいない。しかも主体がカーアクション・・・。 (ウェズレイ) | [投票] |
★2 | なんか侍の心を勘違いしているぞ!日本が誤解されていく・・・。キャスティンが豪華。ただそれだけ。 (TO−Y) | [投票] |
★2 | 結局デ・ニーロさんの「1人で出来るもん」状態。最初から他のメンバー集めなきゃいいのに。 (ごう) | [投票] |
★2 | 報酬だけで仕事するなら、RONINでなくてNOZAMURAIと呼んでほしい。いろいろあるとは思うけれど、僕の中での浪人は主家の滅亡等で不本意ながら浪人した忠義ある侍のこと。 (スパルタのキツネ) | [投票] |
★2 | 僕もこのメンバーの一人でした。 [review] (マス) | [投票] |
★2 | 全然盛り上がらないアクションにストーリー。見てて途中で飽きた。ジャン・レノも別にどうでもいい感じ。 (ねこすけ) | [投票] |
★2 | ちっとも面白くなかった。期待が大きすぎたか? (いまち) | [投票] |
★2 | 好きな役者が二人も入ってるのに・・(レノとデ・ニーロ)、、銃撃は大味で、周りの一般市民にも露骨に被害があるのって、観てて好きじゃない。急に、サ〜〜って、冷めてしまうんだよね。おまえらだけでやってろ!!って。 (ガンダルフ) | [投票] |
★2 | 「切腹」の説明が無茶苦茶やんけ! (ヒエロ) | [投票] |
★2 | カーチェイス長すぎ! (ゆうたろー) | [投票] |
★2 | プロフェッショナルな5人のかけひきとクールな展開に期待して見てたけどラストがすっきりしなかった。 (熱いぜドモン) | [投票] |
★2 | ジャンとデニーロ。最高の二人。 (まさる) | [投票] |
★2 | この作品でジョン・フランケンハイマー復活!とか騒がれたけど、それってただ単に『D.N.A.』がヒドすぎただけじゃないの? (黒魔羅) | [投票] |
★2 | 観てよかったのはカーチェイスだけ、他はチョット・・・ (ぼり) | [投票] |
★2 | 内容も終わり方もいまいち。おもしろいのは、カーチェイスのみ。 (ヴァニラ アイス) | [投票] |
★1 | ロバート・デ・ニーロとジャン・レノが競演していて、こんな点数を点けさせないでほしい。 [review] (甘崎庵) | [投票(5)] |
★1 | 支離滅裂。箱の中身は臭いつきのスケート靴と見た。違います? [review] (chokobo) | [投票(1)] |
★1 | やりすぎカーチェイス。 (なると) | [投票] |
★1 | 神様、あれだけのドライビングテクニックを下さい。あとは、浪人がモチーフだというけど、日本人の私にはイマイチ理解できません。結局、ケースの中身もわかんないし、意味不明すぎ。だめだめ作品。 (チャオチャオ) | [投票] |