★3 | 豪華なB級映画。 (takasi) | [投票] |
★3 | チョイ役としてのダニー・トレホの使い方をよくわかってる。が、主人公が普通の良い人だったのにはガッカリ。 (カルヤ) | [投票] |
★3 | 迫力もバカさも超ド級。こんなにテンションとノリで押し切る映画もある意味スゴイ。 [review] (Keita) | [投票] |
★3 | アクションって久しぶりに観たので、最初「なんなんだ?この口をポカンと開けた間抜けづらは?」っと思ってたけど、終わった後には「まあまあかっこよかったんじゃない」に変わってました。でも… [review] (まちゃ) | [投票] |
★3 | 「監督はエメリッヒか?」って思う程に尻すぼみな映画。序盤のバイクアクションはSFXの凄さも手伝って圧倒的でした。勿論シリーズ化されるでしょうが、007のように長寿シリーズになるかは疑問。だってこのキャラはヴィン・ディーゼルじゃなきゃ駄目ですよね。 (takamari) | [投票] |
★3 | 撃っても撃っても当たりません。しかし殺傷力のない武器は甘んじて簡単に当たるというスパイヒーローの定番を地で行くこの作品。 (かずま) | [投票] |
★2 | ヴィン・ディーゼルってさー、きっとスゴイ優しい男だと思うよ。この人の「目」に注目。筋肉とかスキンヘッドとかタトゥーで誤魔化しても目は正直だ。あれは悪人の目じゃないってw。と言うわけで「どこがワル?」と言う疑問が終始、頭から離れない。 [review] (Ryu-Zen) | [投票(6)] |
★2 | ヴィン・ディーゼルはコメディに転換したいのか?アクションシーンもそれほど圧倒的じゃないし会話もいまいち。中途半端なユーモアに中途半端なストーリーで、最後なんてどうでもよくなった。がっかり。 (宇宙人) | [投票(1)] |
★2 | スタントシーンとドラマの融合部分が薄い。
熱くなれるシーンが見たい。 [review] (トシ) | [投票(1)] |
★2 | 最初の30分は5点なんですが... [review] (Sungoo) | [投票] |
★2 | 演出と人物以外なんも観るべき所はないが、ハリウッド・アクションが好きな人だったら、多分イチオシに出来る作品だろう。単純に嗜好の問題で私は好きになれないけど。 [review] (甘崎庵) | [投票] |
★2 | オレはアメリカ生まれのスタント育ち、悪そうなヤツはだいたい友達〜♪ [review] (早秀) | [投票] |
★2 | サミュエルさんよぉ。ワザとつまらないアクションばっか選んで出てるでしょ! (ゼロゼロUFO) | [投票] |
★2 | 札付き度いまいちのどんくさいザンダー君。アクション真っ只中でも常にお口半開きの、ムギュッと抱き潰してしまいたい衝動をかき立てる可愛い可愛い赤ちゃんフェイスは黄色い悲鳴もん。 (mal) | [投票] |
★2 | 「『007』に対抗した」ように見せて実は真似。あの潜水艦は『スパイ・キッズ』。アクション・・・乗り物乗りまわしてるだけ? 2002年10月17日試写会鑑賞 [review] (ねこすけ) | [投票] |
★2 | いまさらロシアとか出すなよな。アクション映画つっても、もう少し説得力のある展開にしようよ。 (いなもん) | [投票] |