映画っていいねさんのコメント: 点数順
フェイス/オフ(1997/米) | 感動のクライマックス!!でもなぁ〜〜 [review] | [投票] | |
ベートーベン(1992/米) | コメディーと思って軽く見てたが…引き込まれていく自分がいた。 コメディーもいいですね。 [review] | [投票] | |
ロード・オブ・ザ・リング(2001/米=ニュージーランド) | 3時間という長い長い映画のくせに、終わった直後に「早く続きが…」って感じの映画だ。来年の続編に早くも期待大!! [review] | [投票] | |
マイ・ハート、マイ・ラブ(1998/米) | 色々な恋の物語がいいテンポで流れる。 終わってみると、ほのぼのとしたような… [review] | [投票] | |
ロジャー・ラビット(1988/米) | ガキっぽいって思ってみたけど、 [review] | [投票] | |
パーフェクト・ワールド(1993/米) | 映画館でなく、家でビデオで見ていてほっとした映画。 だって、涙が止まらなかったんだもん… | [投票] | |
チャイルド・プレイ(1988/米) | ビデオで見たんだけど、一度怖くて、途中で止めました……でも最後まで見たくて、友達呼びました。一年間はその友達に笑いのネタにされました。 | [投票] | |
おもひでぽろぽろ(1991/日) | 自分が年をとるにつれて、この映画の評価が上がってきている俺…… これは昔の自分に後悔しているからなのだろうか…?? | [投票] | |
ブラックレイン(1989/米) | 松田勇作の遺作にふさわしく、凄い迫力、鬼気迫るものがあった… | [投票] | |
アドベンチャー・ファミリー(1975/米) | 幼少期に見た映画だが、ビデオで何度も何度もみた!! [review] | [投票] | |
アウトブレイク(1995/米) | 確かにウィルスは怖い…… これこそ“狂猿病”……なんちゃって… [review] | [投票] | |
ペリカン文書(1993/米) | ジュリア・ロバーツが、かしこい女性、ダービー・ショウにぴったりマッチしていた。さすが… | [投票] | |
ダイ・ハード3(1995/米) | 1,2に劣らず、3もなかなか… | [投票] | |
理由なき反抗(1955/米) | 映画界のカリスマ、ジェームズ・ディーンかっこよすぎ… | [投票] | |
トータル・リコール(1990/米) | この当時では、画期的な特殊効果を使い、かなり感動した。 内容もそれなりに良かった。これでB級映画なんだぁ〜〜 | [投票] | |
スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス(1999/米) | 映画館での凄い音響&迫力… 映画館で見るべき映画のひとつ ダースベーダーはここから始まった… | [投票] | |
E.T.(1982/米) | こんど完全版やるんだよねぇ〜〜また見に行こうかな…?? [review] | [投票] | |
アルマゲドン(1998/米) | こういう映画って世紀末に、はやったよねぇ?今見ても・・・ [review] | [投票] | |
バグジー(1991/米) | ラストに [review] | [投票] | |
摩天楼〈ニューヨーク〉はバラ色に(1987/米) | マイケル・J・フォックスあのシーン流行んなかった?? [review] | [投票] |