xxkissさんのコメント: 点数順
水曜日に抱かれる女(1994/米) | これだけの美人だったらだまされても文句ないっしょ! | [投票] | |
ジョー・ブラックをよろしく(1998/米) | ブラット・ピットという人は作品選びがうまいのかどうかわからない時がある。ラストに近づくにつれつまらなくなってきた。 | [投票] | |
GO! GO! L.A.(1998/英=フィンランド=仏) | 期待はずれ。「クール!」連発の、歩き方に特徴のあるヴィンセント・ギャロだけみてたらおもいろいけど。 | [投票] | |
危険な情事(1987/米) | これって立派なホラー? | [投票] | |
アメリカン・サイコ(2000/米) | 笑える、笑える。おい・おい・おい、どうしましょう・・ バブリー軍団にナルシスト男の殺人幻想の世界。 | [投票] | |
グリーンマイル(1999/米) | 感動して泣くというよりは、たんに涙もろい私。 | [投票] | |
カーラの結婚宣言(1999/米) | ジュリエット・ルイスびーきの私としてはちょっと残念だった。 | [投票] | |
アルマゲドン(1998/米) | これを見て泣いた人はタイタニックに号泣し、グリーンマイルに再び号泣するのでしょう。作りすぎ。 | [投票] | |
素晴らしき日(1996/米) | ジョージ・クルーニー大好きだけど、この手の作品はやめましょう。魅力満載でかえって普通になってしまう。もっとアクの強い方がいいわ。 | [投票] | |
60セカンズ(2000/米) | 車好きにはいいのかな? アンジェリーナ・ジョリーはどの作品でも表情が同じで、おもしろくない。 | [投票] | |
背徳の囁き(1990/米) | アンディ・ガルシア好きなのになぁ。作品選び過ぎて失敗してるのか? | [投票] | |
氷の接吻(1999/英=カナダ) | たんなるストーカー・・ユアン・マクレガー こわい・・ | [投票] | |
シンドラーのリスト(1993/米) | こんな単純なものではないはず。一連のニュースをみてるようだった。実話を映像化するとどうしても映像サイド的になり、無難に収まってしまうので期待できない。 | [投票] | |
カラーパープル(1985/米) | この作品に限らず、原作と映像の違いにがっかりさせられる作品は多々ある。読んでからみるか、見てから読むか。 | [投票] | |
プリティ・ウーマン(1990/米) | 確かに、勝ち誇ったかのように、あっという間に幸せをかっさらっていく人は現実でもいる。 | [投票] | |
ライフ・イズ・ビューティフル(1997/伊) | どこで感動していいのかわからないまま終わった。 | [投票] | |
男が女を愛する時(1994/米) | この奥さん、一体何が不満なわけ?アンディ・ガルシアまたしても失敗。 | [投票(1)] | |
スピード2(1997/米) | 恐ろしくスピード感のない作品。 | [投票] |