コメンテータ
ランキング
HELP

ザザッティさんのコメント: 点数順

★3トゥルーライズ(1994/米)まじめなストーリーだと思っていたら、ギャグストーリーだったのですね。それにしても、V−TOLのハリアーのかっこいいことといったら、必見です。[投票]
★3ノートルダムの鐘(1996/米)好きな人のために潔く身を引く、出来そうでなかなか出来ないことです。カジモドは男らしいですね。[投票]
★3ロスト・ワールド ジュラシックパーク(1997/米)やはり続編はおもしろくないものなのか・・・。[投票]
★3スターシップ・トゥルーパーズ(1997/米)ヒロインがムカツク。自分勝手に人を振っておいて、友達でいようなんて、自己中過ぎる。[投票]
★3マーズ・アタック!(1996/米)この最後の落ちって・・・。 [review][投票]
★3フォレスト・ガンプ 一期一会(1994/米)日本人としてアメリカの歴史に感情移入できる訳もなく、この映画のどこがおもしろいのか、私にはとても理解できないです。 [投票]
★3ホーム・アローン 2(1992/米)どういう風に話を持っていくのかと導入部分に注目していたのですが、無理なく引き込まれました。[投票]
★3ジャンヌ・ダルク(1999/仏)多神教国家で国民もそれほど宗教に熱心でない日本人にとっては、正直なところ感情移入しにくいですね。ですが欧米などのキリスト教圏内の人達にとっては考えさせられる部分が多いのでは。[投票]
★3悪魔を憐れむ歌(1997/米)良かったのは最後だけ、全体的に退屈です。それにしてもなぜ「アザゼル」なんだろう。地獄の辞典によると、彼は単なる山羊番ですよ。[投票]
★3フェア・ゲーム(1995/米)KGBが絡むということでストーリーに期待していたが、奥深さもなく普通のアクション映画でした。[投票]
★3フォートレス 未来要塞からの脱出(1993/豪=米)収容所のキーポイントとでも言うべき管理装置が、あんな簡単に破られるなんてねぇ。[投票]
★3セカンド・ベスト 父を探す旅(1994/英=米)父子・・・、心が解り合える人・・・、いいなぁ・・・。[投票]
★3エイリアン3(1992/米)続編を作れば作るほど、映画の質が落ちていく。名前を借りただけの作品は、もうやめようよ。[投票]
★3エイリアン2(1986/米)前作のエイリアンの緊張感が薄れ、銃を撃ちまくるアクション映画になってしまっています。残念。[投票]
★3ジミー・ハリウッド(1994/米)最後にちょこっとハリソン・フォードが出演。なぜ出演したのかな?[投票]
★3ハンニバル(2001/米)レクター博士の人気を利用しただけの作品。前作の方が数倍良かった。[投票]
★3102(2000/米)これって「クルエラ」が主役?[投票]
★3リトル・マーメイド(1989/米)話せなくなった人魚が、なんだか犬みたい。(悪気は無いんです)[投票]
★3ライオン・キングII(1998/米)見かけで判断してはいけないと解っていても、コブってどう見ても悪役にしか見えないのですが。[投票]
★3ライオン・キング(1994/米)ティモンとフンバが最高!!彼らのファンになりました。[投票]