コメンテータ
ランキング
HELP

LUNAさんのコメント: 点数順

★5ブレイド(1998/米)カッコつけすぎが一線を超えてイヤミにならないこのバカバカしさを見よ![投票(8)]
★5Versus(2000/日)マトリックス』刑事も派手にぶっ飛ぶドアホアクション、僕はこれを待っていた。日本映画の夜明けは近いっ!(熱狂) [review][投票(5)]
★5プランケット&マクレーン(1999/英)「私は英国に残って…若者を堕落させる(微笑)」だもんよ、ロチェスター最高。 [review][投票(5)]
★5ニューヨーク1997(1981/米)これぞカーペンターの真骨頂!映画史に燦然と輝くスーパーアンチヒーロー・スネーク・プリスケンを送りだした魂の傑作!アホ過ぎ![投票(4)]
★5ブレイド2(2002/米)「ブレーンバスターだ!!」(Dio様風) [review][投票(3)]
★5ゴーストハンターズ(1986/米)なぜかネオンライトに彩られた骸骨城、この安っぽさ、この滅茶苦茶過ぎる造形センス、そしてこの悪趣味に負けないカート・ラッセルのアホさ、完璧ですカーペンター先生![投票(3)]
★5フィフス・エレメント(1997/米=仏)ベッソンがトチ狂った珍作SF、A級スタイルでこ〜んなに豪華なB級映画を創ってくれた監督に感謝![投票(3)]
★5スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー(2004/米=英=伊)光線銃でポワワワァ〜ン・・・5点![投票(2)]
★5AKIRA(1988/日)見るたびに湧き上がる破壊衝動、世界崩壊に魅力を感じるのは僕だけではないはず… [review][投票(2)]
★5エスケープ・フロム・L.A.(1996/米)アホらしい?バカバカしい?その一線を超えた時、作品は神々しいと表現されるのです。[投票(2)]
★5ピッチ・ブラック(2000/豪=米)沈まない太陽、『ソルジャー』『デューン』彷彿とさせる砂漠の大地、カリスマキャラ・リディック、そしてその世界観に負けない映像美…とまぁ、最近ごぶさたのA級SFで通すのかと思いきや…→ [review][投票(2)]
★5フィールド・オブ・ドリームス(1989/米)トウモロコシ畑に消えてゆくジェームズ・アール・ジョーンズの笑顔…泣けた…[投票(2)]
★5アポロ13(1995/米)観るもの全員にネタバレしていながら、ここまで魅力のある映画であり得ている事にはただ驚くばかりである。[投票(2)]
★5ギルバート・グレイプ(1993/米)この映画ディカプリオの演技よりジョニー・デップの哀愁の賜物。[投票(2)]
★5アウト・オブ・サイト(1998/米)何も目新しいモノは無いのになぜか面白い、ヘタな大作映画より断然オススメ!隠れた快作の一つ![投票(2)]
★5ラスベガスをやっつけろ(1998/米)どんなクズ野郎にも自由が許されるという事。ただ凡人は人生を棒に振る勇気が無いだけ、これが天才の成せる業。[投票(1)]
★5ターミネーター2(1991/米)大抵のオタク野郎が実現できずに終わらせてしまう妄想を実際に映像化してしまう才能とその豪腕、幸せ者だなぁジェームズ・キャメロン[投票(1)]
★5クローネンバーグの デッドゾーン(1983/米)自分の読んでる詩で泣きそうになってるウォーケン様5点。 [review][投票(1)]
★5グーニーズ(1985/米)大人になってからの再鑑賞を拒絶する、傑作。それこそアホになるほど見た記憶あり。[投票(1)]
★5未来世紀ブラジル(1985/英=米)ギリアムはこれで真っ白に燃え尽きた観もあるが、今一度稀代の感性大暴走を見せてほしいですな。誰か制作費に100億ほどポンと出してはくれんものか…[投票(1)]