コメンテータ
ランキング
HELP

にゃんマゲさんのコメント: 投票数順

★3リリイ・シュシュのすべて(2001/日)救いのない話をドビュッシーの音楽で一生懸命清めてるみたいで、あざとい。[投票]
★4スパイ・ゲーム(2001/英=米)あのお医者さんは自分の手を汚さなくてホント良かったと思う。きっと神様の思し召しでしょう。最近見たオーシャンズ・イレブンよりずっと面白かった。[投票]
★3ワン・フロム・ザ・ハート(1982/米)何がイヤかって音楽がイヤ。トム・ウェイツを理解できる日はいつになるんだろう?心動いたのはタンゴのシーンだけ。[投票]
★5パリ、テキサス(1984/独=仏)やっぱりアンが好き。ライ・クーダーの音楽もイイ。[投票]
★4花様年華(2000/仏=香港)チャイナドレス最高![投票]
★4勝手にしやがれ(1959/仏)ルパン三世にハンフリー・ボガードをちょっと足したようなカッコよさ。でもボギーのよさは自分にはわからないので、手放しで感激できなかった。[投票]
★2ニューヨーク・デイドリーム(1998/米)ピチカート・ファイブもニューヨークもだいなし。 [review][投票]
★5恋する惑星(1994/香港)フェイ・ウォンはDreamsだけカバーしてればよかった。 [review][投票]
★5天使が見た夢(1998/仏)タングステンフィルムで撮った写真のような、つめたくて微かに青ざめた、 音のない世界。悲しさじゃなく、あまりの美しさに涙が出た。 [review][投票]
★4チャーリーズ・エンジェル(2000/米)ルーシー・リューがミサイルに乗って飛んでったら5点あげたのに。 [review][投票]
★5ラストエンペラー(1987/英=中国=伊)音楽、美術、文学、演劇を兼ね備えた20世紀最後の総合芸術。 [review][投票]
★3太陽を盗んだ男(1979/日)野球最後まで観たいんだったら球場行けよ。 [review][投票]
★4羊たちの沈黙(1991/米)レクターとクラリスの危うい関係がスリルを誘う。 殺された看守が威風堂々と吊るされてたのには笑えた。[投票]
★02001年宇宙の旅(1968/米=英)DVDでみてたら、これは映画館で観なきゃダメなような気がしてきたので 途中で止めました。採点不能。 [review][投票]
★4ショーシャンクの空に(1994/米)ironic [review][投票]
★2ジョブスとゲイツ シリコンバレーの青き炎(1999/米)「優れた芸術家は模倣するが、偉大な芸術家は盗む」って、お前はただ合法的っていうだけの泥棒じゃねーか! [review][投票]
★4ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000/英=独=米=オランダ=デンマーク) 印象的だったのは、幻想の中の空はとてもきれいなのに、 現実に戻るとセルマの人生を象徴しているかのように、暗い。 救いのないことが、救いだ。[投票]
★4アメリカン・ビューティー(1999/米)自慰行為とストーキングを Beauty と呼ぶアメリカ人のなんと天真爛漫なことよ。[投票]
★3戦場のメリークリスマス(1983/英=日)セリアズの回想シーン、TERRI WEIFENBACH の写真みたいに美しかったら もっと感動できたと思うと残念。薄化粧した教授の肌が、音楽にも劣らず 美しかった。マユゲもすごかった。 [投票]
★3ディア・ハンター(1978/米)クリストファー・ウォーケンがすごいってみんな言うけど、 『アニ―・ホール』の彼の方がよかった。(チョイ役だったけど。)[投票]