カノリさんのコメント: 投票数順
フル・モンティ(1997/英) | かっこいいぜ、オッサン!!現代サラリーマンにリスペクトされるべし。 | [投票] | |
ふたりの人魚(2000/日=独=中国) | 恋に絶望したらこれをまた見ようっと。温かいぬくもりが残るから。 | [投票] | |
BE MY BOY(1997/香港) | 激しく燃ゆる恋。やっぱ、眼が綺麗。 | [投票] | |
チャイニーズ・ボックス(1997/英=香港) | 僕の中では結構大きいことだったんだけどな、香港返還ってさ。情がうつっただけじゃなく、良い映画でした。 | [投票] | |
紅の豚(1992/日) | ポルコに本気で憧れてたから、我輩はいつまでも子供なのでしょうか。 | [投票] | |
スワロウテイル(1996/日) | ああいうところで、ああいうことがしたかったのかもしれません。 | [投票] | |
不夜城(1998/日) | 物語がすんなり入ってこなかったなあ。原作読んだ事無いし。自分で盛りあがりそうになったら、終わってた。 | [投票] | |
漂流街 THE HAZARD CITY(2000/日) | 無国籍つうことで期待してたが、イマイチだなあ。ミッチーの中国語は通じまへん。 | [投票] | |
初恋(1997/香港) | 映画全体を通してエリック・コットの恋愛論(あんま共感できず・・・)。 | [投票] | |
南京1937(1995/中国=香港) | 本当に見てて辛かったです。まだ、戦争について何も語れそうにないです。ショックが大きすぎました。いつかまた見ないと。 | [投票] | |
鉄男 TETSUO(1989/日) | 途中で怖くなって、夢に出てきそうで、でも画面にはかじりついてました。怖いもの見たさ。 | [投票] | |
阿片戦争(1997/中国) | 史実に忠実で歴史をわかりやすく紹介してますって感じ。映画としては淡白。 | [投票] | |
アナザヘヴン(2000/日) | ええと、途中で皆死んでいくのがみえたから、つまんなかった。 | [投票] | |
ライムライト(1952/米) | このときのチャップリンが絶頂期。人生を語ってるようでジーンときた。 | [投票] | |
Shall we ダンス?(1995/日) | 直人様、あなたについていきます。 | [投票] | |
ひみつの花園(1997/日) | 西田尚美が「にかっ〜」って、可愛いです。 | [投票] | |
グーニーズ(1985/米) | 懐かしき少年時代に心はずませて見てたのを思い出しました。 | [投票] | |
御法度(1999/日) | 松田龍平をはじめ、ホモ役のみなさんの眼がトロンってしてた。新選組つう枠を超えて人間模様が巧妙で面白い。監督してやったり。 | [投票] | |
菊次郎の夏(1999/日) | 遊び心のあるおじさん大好き。爆笑より、苦笑が好きです。演じてたビートたけしそのままのはにかみ笑顔大好き。 | [投票] | |
花様年華(2000/仏=香港) | クールなのにすごく官能的。オ・ト・ナ。 | [投票] |