コメンテータ
ランキング
HELP

ゆうきさんのコメント: 投票数順

★2WASABI(2001/仏=日)なにも考えずに見たらそこそこ面白いが、このキャストでこのレベルは確かに痛い。かなり微妙・・・。[投票]
★3ナインスゲート(1999/米=仏=スペイン)ストーリーや内容はすごくおもしろいのに展開がイマイチだった。かなり惜しいことしたと思う映画。[投票]
★5JFK(1991/米)事実がどうにしても、究極の政治映画だと思う。観る者を引き込んでいくエンターテイメント的要素もさすがオリバー・ストーン[投票]
★4トーク・レディオ(1988/米)この映画は今の時代背景にも通じるものがあると思う。この時代ではラジオであったが、今の時代で表現するならば匿名性掲示板などにも置き換えられるような気がした。[投票]
★5リリイ・シュシュのすべて(2001/日)痛すぎる[投票]
★3式日(2000/日)個人的にすごく伝わってきたし、この話を映像で表現したのはすごいことだと思う。が、しかし映画として、エンターテイメントとしては少し偏っているとも言い難い。こういうのもありだとは思うけど。Coccoのエンディングで泣けてきた。[投票]
★517歳のカルテ(1999/米)すごくいいなぁー。アンジェリーナジョリーとウィノナライダーのからみ具合もいい。怖さ、切なさ、ハッピーさ。いろんな感情がかけめぐる作品だぜ[投票]
★5フェイク(1997/米)久しぶりに感動した。みんな演技上手だったけど 特にアルパチーノの演技は最高だった。ラストは衝撃的![投票]
★4インサイダー(1999/米)この映画でアルパチーノのファンになった。[投票]
★3ラブ&ポップ(1997/日)エンターテイメントとして、すごくおもしろい。 撮り方とキャスティングは特に良かった。[投票]
★5レオン(1994/仏=米)これを完璧な映画にしちゃうんだから すごいと思う。キャスティングも最高。[投票]
★4サブウェイ(1984/仏)とにかくカッコイイ!時代先取りだと思う。 [投票]