かと〜さんのコメント: 投票数順
ボーン・アイデンティティ(2002/米) | ストーリーや落ちの甘さなんて問題ないくらい、キャラとディテールがいいです。 2人の演技力なのかも?ワイヤー使うバカアクションハリウッド映画より楽しめました。でも髪切るの上手すぎでしょ? | [投票] | |
28日後...(2002/オランダ=英=米) | ダニー・ボイルのなかでは一番つまんない。なんかゾンビ病の設定がアホくさくって・・ | [投票] | |
ブロンド・ライフ(2002/米) | 似合わない偽ブロンドをトレードマークにしてる設定だから、その通りなんだけど・・キャラと脚本が中途半端。たしかにミック並の唇であれはおもろい・・ | [投票] | |
ミニミニ大作戦(2003/米=仏=英) | オーシャンズ11よりも面白い。やっぱヒロインのシャーリズ・セロンいい。美しすぎるからバレちゃうっても納得できるし。スラッシュの弾くフロイドのマネーもカッコよいです。 | [投票] | |
ビリー・バスゲイト(1991/米) | つまんない。終盤で眠くなる映画ってめったにないんだけど・・ダスティン・ホフマンがギャングのボス!そういうのもできますってやりたかったんでしょうねぇ。 | [投票] | |
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002/米) | 軽い作風で楽しいです。でもスピルバーグが撮ると売春婦とホテルにいてもセックスなんてまるでないようになっちゃうのはどうなの? | [投票] | |
キル・ビル(2003/米=日) | 前半はよかったんだけど・・後半バカアクションだけじゃちょっと笑えなかったなぁ。 | [投票] | |
イナフ(2002/米) | これは笑えます。真面目に見ちゃだめでしょう。ジェニロペが格闘ポーズとるところとか! | [投票] | |
ハルク(2003/米) | まじめに観る映画じゃないよね。妙にシリアスなドラマ部分とハルクになってからのバカバカしい部分のギャップあり過ぎです。しかしハルク強すぎ!超サイヤ人並なので笑えます。 | [投票] | |
ブルース・オールマイティ(2003/米) | やっぱ神様役はモーガン・フリーマンだね!与えられた神の力を最初に使うのがダーティー・ハリーになるって!そんな感じの小粒なネタばっかりって一体?? | [投票] | |
オースティン・パワーズ ゴールドメンバー(2002/米) | 確かに一作ごとにパワーダウン。ミニミー出産は爆笑したけど、英語ネタギャグが以前より多くてわからないところが多かった。ケビン・スペイシーもさすが昔コメディアン! | [投票] | |
女神が家〈ウチ〉にやってきた(2003/米) | スティーブ・マーチンに笑わされたところってエミネムになったところだけだったよ。黒人差別ネタはベタベタだけど笑えないなぁ〜2003年の映画? | [投票] | |
プルーフ・オブ・ライフ(2000/米) | 映画としてはともかく、お話しとしては現実によく聞くよね。人質の交渉人とか。ラストのラッセル・クロウはボギーのようには決まってないし、くッさすぎでしょ? | [投票] | |
ラスト・プレゼント(2001/韓国) | 韓国では両親が揃ってないだけで結婚反対の理由になるんだ!貧乏芸人がカネだして番組でたり、賄賂とかあたりまえの社会なのか?・・と思ってしまった。 | [投票] | |
レッド・ドラゴン(2002/米) | 「中」と背中のタトゥーのシーンは意味あるの?? | [投票] | |
Mr.ディーズ(2002/米) | ギャグはほとんどスベッてたなぁ。足が腐ってるとかあり得なさが笑えないし、唯一「スペース・オデッセイ」を歌うところは笑ったけど。脚本イマイチ。ウィノナも精彩ないし・・ | [投票] | |
8 Mile(2002/米=独) | しかしラップの作詞、相手の悪口って下調べがほとんどじない?なんで女寝取られたこととか私立高校行ってたことまで知ってるの??アホくさ〜でも面白い!クール!は違うでしょ?ブリタニー・マーフィのアホ女演技はリアル。 | [投票] | |
10日間で男を上手にフル方法(2003/米) | ケイト・ハドソンはいいんだけど・・新ラブコメの女王候補かも。でもあまりにお決まりのパターンなんで・・ | [投票] | |
ノット・ア・ガール(2002/米) | ブリトニーって泣き顔の演技は絶品だね。演技の光るはらぼてタリン・マニングはブームキャトのボーカルなのに歌ヘタの芝居で残念。 | [投票] | |
アザーズ(2001/米=仏=スペイン) | 怖いというより、笑わされた。あっちとこっちはお互い様なのね。 | [投票] |