mizeさんのコメント: 投票数順
イシュタール(1987/米) | いい歳したオッサンたちが何してるんだか…。でもチャールズ・グローディンとかいい役者揃えてたんだね。しかし、しょうもない映画だった。 | [投票] | |
BODY ボディ(1992/米) | 完全に『氷の微笑』狙ってる。マドンナはこっちの方が過激よって言ってましたが、過激さだけを競わないで下さい。 | [投票] | |
プリンセス・ブライド・ストーリー(1987/米) | おじいさんの語る物語が、そのまま映画になって面白い。孫のリクエストに応えて、余計な所がとばされたり少し変わったり。ごく普通のファンタジーを新鮮に味わえる工夫。 | [投票] | |
プロジェクトS(1993/香港) | 『ポリス・ストーリー3』でも最高だったミシェル・ヨーが、相変わらずしなやかなアクションを見せてくれて満足。上のダクトから音もなくすべり降りるシーンはゾクッとする。 | [投票] | |
ボクが病気になった理由(1990/日) | 『バカヤロー』シリーズといい、これは映画じゃない。TVでやって下さい。 | [投票] | |
僕らはみんな生きている(1993/日) | 自分にはサラリーマンの悲哀が判るわけもなく、映画の方も完全にサラリーマンを対象にして、教えてくれる気配もなかった。年賀状なんか多けりゃいい訳でもないじゃん。リアルな日本人像に嫌悪感。 | [投票] | |
ぼくの伯父さんの休暇(1952/仏) | こっちが先なんですね。相変わらずルーティンのギャグがほのぼのだけど、比べれば『ぼくの伯父さん』の方がいいかな。 | [投票] | |
ベイビー・トーク(1989/米) | 普通の愛し合う夫婦の赤ちゃんという設定ではダメなの?もしそうだったら、とても微笑ましいコメディだったのに。なにも不倫相手と試着室でヤッたときの子供じゃなくてもさ。 | [投票] | |
ブローン・アウェイ 復讐の序曲(1994/米) | やっぱり爆破物処理班の人は、毎回吐くほど緊張するのかな。トミー・リーとの対決なんかなくても、彼ら処理班のいつもの任務をじっくり描くだけでも興味深かったと思うけど。 | [投票] | |
プリティ・リーグ(1992/米) | 妹がブスブス言われて可哀相だけど、そんなにお姉さんよりブスかなぁ、大差ないと思うけど。マドンナが意外と好印象。チームの面々が好きになれず、女子校ノリもいただけない。 | [投票] | |
フルメタル・ジャケット(1987/米=英) | 戦争映画が嫌いなので評価が低いです。あくまでも個人的な趣味です。 | [投票] | |
プランケット城への招待状(1988/英=米) | いくらでもロマンチックになりそうな設定なのに、なんて下品。お城が舞台で、夜な夜な彷徨う美人の幽霊もいて、オトゥールまで出てるのに。 | [投票] | |
フリント・ストーン モダン石器時代(1994/米) | 巨体のグッドマンと並ぶとモラニスが余計可愛く見えた。でもオリジナルのシリーズを知らないから、これが似てるのか判らない。 | [投票] | |
ブラッドシンプル(1985/米) | うーん、この良さいまいち判りませんでした。画面に映るようにゲロ吐かせないで下さい。多分自分にとってコーエン兄弟はコメディしか理解できないのかも…彼らは好きだから淋しいことだけど。 | [投票] | |
プライベート・ベンジャミン(1980/米) | ヒロインがはやく賢く成長しないかな…とジリジリしてたから、ラストはスッキリ!勿論バカっぽいときの彼女もゴールディだから笑えるけど。 | [投票] | |
不法侵入(1992/米) | この手の話が多くて、どれがどれだか。マデリン・ストーってほとんどコメディ出てないよね(『三人の婚約者』ぐらい)。正直、なんか暗い人ってイメージが…。 | [投票] | |
フック(1991/米) | ティンカー・ベル大好きだから、ジュリア・ロバーツってのが納得いかない。ティンカー・ベルはディズニーの女性キャラでも最高にセンスが良くて可愛い娘なのに。 | [投票] | |
フォー・ザ・ボーイズ(1991/米) | 確かに歌が上手い女優だけど、ミドラーが個人的に苦手…。どのみちあんまり好きな内容じゃないけど。 | [投票] | |
フォーエヴァー・ヤング(1992/米) | アイデアは良いのに、ラストはアレ?なんで?って感じだった。もし本当にああなるなら、冷凍人間になっても意味ないような…。でもあの場合は、かえって良かったんだけど。 [review] | [投票] | |
フィラデルフィア(1993/米) | とことん暗い話だけど、見守る暖かい家族や恋人がいたから救われた。でも暗い…世の中に必要な映画なんだけど、こんなシリアスなハンクスはファンだったからショックだった。 | [投票] |