コメンテータ
ランキング
HELP

shakさんのコメント: 投票数順

★4シックス・センス(1999/米)スリラーの要素とドラマがラストのオチまで退屈無しで楽しませてくれる。でもオチに対する表現が少なすぎやしないかな。ちょっとばかり意地悪だ。[投票]
★1マーキュリー・ライジング(1998/米)話のきっかけの違和感と展開のつまらなさに終盤のありきたり具合が加わるととてもつまらないものになる、ということが明確にわかった。[投票]
★2マーシャル・ロー(1998/米)終盤はそれなりに盛り上がるが問題はそれまでの展開の弱さ。もうちょい。[投票]
★4フィフス・エレメント(1997/米=仏)かなりへんてこな世界観の中でのキャラクターの個性の強さ。これだけでもう楽しい。[投票]
★4エネミー・オブ・アメリカ(1998/米)相変わらずつっこみを入れるスキを見せずにぐいぐい緊迫感でつないでくれる。[投票]
★4ザ・ロック(1996/米)てんこ盛りアクションの決定版。つっこみを入れるような映画じゃない。[投票]
★4クリムゾン・タイド(1995/米)凄まじい状況の中、緊張と共に繰り広げられる2人の男の対立にぐいぐい引き込まれた。[投票]
★4コン・エアー(1997/米)ありがちなキャラ設定ではあるがそれすらも特大アクションのサービス精神みたいなものだ。[投票]
★3アルマゲドン(1998/米)娯楽へのものすごい徹底ぶりはいいね。それが空回りしてるわけではないから十分に楽しめる。[投票]
★4ジャッキー・ブラウン(1997/米)序盤から中盤にかけて冗長な感はあるが、何よりもキャラ作りと会話の面白さが光っている。[投票]
★3アンタッチャブル(1987/米)セリフ、映像、音楽含め、かっこいいシーンがたくさんあるが、ストーリーがもうひとつ。終盤もいまいち。[投票]
★4フロム・ダスク・ティル・ドーン(1996/米)言葉の使い方や性格描写の面白さにぐいぐい引き込まれ、バカストーリーを文句なしに楽しめた。[投票]
★5ヒート(1995/米)熱い。ラストシーンの徹底したそのテイストにはもう感動。[投票]
★3シャロウ・グレイブ(1994/英)すでにダニー・ボイルは普通じゃないものを持っていたってわけね。[投票]
★4ラウンダーズ(1998/米)目立ったところは無いけど全体的によくできた秀作ドラマ風。[投票]
★4バロン(1988/英=独)ギリアム全開、はちゃめちゃに楽しくてすんごい世界。[投票]
★2ノイズ(1999/米)スリラーとして優秀な部分が無いわけじゃない。ストーリーの問題。[投票]
★2ナインスゲート(1999/米=仏=スペイン)もっと細かく説明してくださいよ。無駄が多く、肝心なとこが無いような気がする。[投票]
★4ナイト・オン・ザ・プラネット(1991/米)ジム・ジャームッシュの描くキャラクターはやっぱ好きだ。[投票]
★4ゴースト・ドッグ(1999/独=米=仏)この雰囲気には唸るものがある。[投票]