コメンテータ
ランキング
HELP

アリリンさんのコメント: 投票数順

★3クリムゾン・リバー(2000/仏)前半までは雰囲気もよかったんだけど・・・。死体への傷の意味がよくわからない。[投票(2)]
★3ムーラン・ルージュ(2001/豪=米)公爵って意外といい人そうに見えた。[投票(1)]
★4プライド・運命の瞬間〈とき〉(1998/日)日本人なら、観ておくべき作品[投票(1)]
★3太陽と月に背いて(1995/英=仏=ベルギー)ヴェルレーヌの手の美しさにプラス1点。[投票(1)]
★3Undo(1994/日)あれぐらいのことで××病になっちゃうなら、私とっくになってます。[投票(1)]
★4アパートメント(1995/仏=伊=スペイン)最後まで飽きないストーリーでした。ロマーヌ・ボーランジェのしてることに共感は出来なかったけど。[投票(1)]
★4ミザリー(1990/米)途中から、絶対助からないと思ってた怖い映画。ジェームズ・カーンの行動にはらはらドキドキ。[投票(1)]
★3ブラック・ビューティー 黒馬物語(1994/米=英)黒い馬が主人公の話。馬ってすごく優しい目をしてますね。[投票]
★3ブルーム(1988/英)リンジのエキセントリックなところが好きです。今の不景気な世の中を反映しているような設定・・・。[投票]
★3シャドウ・オブ・ヴァンパイア(2000/米)キャスティングはGood!話としても面白いんだけど、もっとひねりを加えれたはず。 [review][投票]
★3リプリー(1999/米)自分とは違う同性にあこがれる気持ちって、あると思うけど、あくまで願望。私は、愛情には発展しないなー。[投票]
★3ジュラシック・パークIII(2001/米)ま、お金をかけてることにプラス1点!三作とも…。[投票]
★4インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(1994/米)この頃のブラピ、ちと太ってる?[投票]
★3サイレントナイト こんな人質もうこりごり(1994/米)この作品のケビン・スペイシーは大好きです。[投票]
★2ナインスゲート(1999/米=仏=スペイン)なぜあそこで終わるのか?そこからが知りたいんじゃい!![投票]
★4晩秋(1989/米)ジャック・レモンの演技すごいですね。感動しました。父と重なっていたので、余計に…。[投票]
★3スケアクロウ(1973/米)アメリカの刑務所って日本のイメージと違って、すごく明るくて、自由がありますね。[投票]
★3イヤー・オブ・ザ・ドラゴン(1985/米)この映画を観た大昔、ジョン・ローンがとってもかっこよくみえたのだけれど…。[投票]
★3ジュマンジ(1995/米)大人も子供も楽しめる作品。CGは少し古い感じがするけれど、出演している子供たち、演技うまいっす。[投票]
★3あげまん(1990/日)この映画を観て「あげまん」の意味と言葉を知った。[投票]