コメンテータ
ランキング
HELP

DKさんのコメント: 投票数順

★5地獄の黙示録(1979/米)原題がすごいよね。[投票(2)]
★4太陽はひとりぼっち(1962/伊)ラスト15分間の衝撃。必見![投票(1)]
★4浮き雲(1996/フィンランド)「働く男に食事をくれ」なんて凄い科白なんだ![投票(1)]
★3ターミネーター2(1991/米)液体ロボってアイデアはちょっとねー(笑)。3回見れば充分。[投票(1)]
★2四月の魚 Poisson d'avril(1986/日)観ていて赤面してしまう映画。幸宏の味が見事に出ています。[投票(1)]
★5夢の涯てまでも(1991/日=豪=独=米=仏)これこそが、真のサイバーパンク。[投票(1)]
★1タイタニック(1997/米)ドキュメンタリーもどきで、(下品な)メロドラマ。 おまけに無意味に長い上映時間。 最低だ。女・子供を馬鹿にしている。[投票(1)]
★5ハーフ・ア・チャンス(1998/仏)アラン・ドロンの引退作。内容は3点相当だがドロンのカッコ良さに5点。(乾杯)[投票(1)]
★5カラビニエ(1963/仏)ゴダールによるシリアスなナチのパロディ。 主人公の家族を見ているとがなぜがパゾリーニ映画を観ているような錯覚を覚えた。[投票]
★4サルート・オブ・ザ・ジャガー(1988/豪=米)渋いね。ブレードランナー・オリエンタリズムバージョン[投票]
★5オープン・ユア・アイズ(1997/仏=スペイン)それにしてもすごい監督が現れたもんだ。[投票]
★4愛のめぐりあい(1995/独=仏=伊)コメントを付ける事に対する戸惑い。それ自体が評価に値する証拠なのだろう。[投票]
★1アサシン(1993/米)火曜サスペンス劇場???(言いすぎ?)[投票]
★2チャイナシャドー(1990/日=米)ジョン・ローンと佐藤浩市が並ぶと.....[投票]
★1ヒーロー・ネバー・ダイ(1998/香港)なんじゃこりゃー![投票]
★4パニッシャー(1989/米)結構イケテタような記憶が。。[投票]
★4スナイパー/狙撃(1996/英=カナダ)異常なまでにリアルな狙撃シーンが忘れられない。(内容は忘れたケド)[投票]
★3ビッグ・ヒット(1998/米)MTVのノリで面白かったよ。[投票]
★5モータル・コンバット(1995/米)リープテイル!!、クソマニアック!![投票]
★3オール・アバウト・マイ・マザー(1999/仏=スペイン)普通だったけどなー。[投票]