コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 魔女の宅急便(1989/日)

「自立」というテーマは宮崎アニメの中で最も身近なかつ最も重いテーマかも知れない。「私って飛ぶことしか出来ないでしょ?」と謙遜気味に呟くキキ。でも、その能力が如何に羨望の眼差しでかつ敬意を持って見られているのか、キキを取り巻く人々の感嘆した表情が大きく物語っている感じです。
kawa

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







一般的に「自分はこの分野的には今ひとつ能力を持ち合わせていない」と認識しているような事でも、他人から見れば「いやいや、凄いよ!君、まったく謙遜する事はないよ!」といった、自己分析と他人からみた評価とは差があると言った事は良くある話なのではないかな、と思います。

自分の居場所を見つける事が出来たキキ、彼女を受け入れてくれる周りの人々の描写も良く、キキのこの街での暮らしはまだまだ始まったばかりという現在進行形で終わる幕切れもとても良かったです。

飛行船の暴走から乗務員を救おうとするキキ、以前宅急便を利用した事のあるお客さんが、キキの姿をテレビで見ていて「頑張って!」と声援を送り、キキのことをしっかり憶えてくれている事を示すエピソードもとても嬉しかったです。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (7 人)4分33秒[*] chokobo[*] 緑雨[*] uyo[*] けにろん[*] Myurakz[*] 24

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。