コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 小さな恋のメロディ(1971/英)

俺は田んぼの真ん中をヘルメット通学する中坊だった。画面の中のトレイシー・ハイドが30年前のロンドンで宝石のような笑顔見せているのは、一つの事件だった。
raymon

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







90年代半ば、俺は田舎の中学生。田んぼのあぜ道をヘルメットを被って毎日学校に通うダサい中学生だった。

ある日、街に出来たばかりのTSUTAYAで小さな恋のメロディを借りてきた。少し恥ずかしかった。

独り、コタツで蜜柑をつまみながら見たこの映画は30年近く前の映画だった。ショックだった。

色気も洒落っ気も無かった雪国の中坊の眼前で、大昔のロンドンの小学生はお洒落な制服をまとい、2階建てバスで通学し、一緒に海水浴したり、遊園地行ったり・・・しかもメロディみたいなカワイイ女の子が俺の周りにはいない。

「世界第2位の経済大国なんて嘘っぱちだい!日本はまだ発展途上国じゃネーかよ!」

ふとそんなことが頭に浮かんだ。

少し妬けたけど、ラストでトロッコに乗って遠くに去って行く二人の前途を何か祝いたい気分だ。そして必死に漕ぐメロディのパンチラが微笑ましくも爽やかだった。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (7 人)けにろん[*] あちこ[*] 24[*] ことは[*] kazya-f[*] sawa:38[*] らーふる当番[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。