[コメント] かもめ食堂(2005/日)
人が集まる「居心地のよい場所」。そこには、その場をそういう場所にしている「人」がいる。そんな生活の断片を切り取って見せてくれる。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
肩肘を張っていない、と見えて、実は細やかな気配りとか思いやりとか、そういう空気を大切に保つ。「人間」ていうのは、人と人の「間」のことなのね、なんてことを思い出させる。北欧とか共生とかセカンドライフとかっていうマーケティングに裏打ちされながらも、そこをあざとく感じさせない確かな調和を感じた。監督がそういう場に対してしっかりしたイメージを持っていたことと、俳優達の演技の正しさによるものだろう。
その成功の大きな理由のひとつは、この室内としての「かもめ食堂」だったのかも。原作どおりなのかも知れないが、広すぎず狭すぎず、役者が「人と人の間」を考えて演技するうえで、その集中力を存分に引き出すことに貢献したように思う。一定の空間の中で集中力を高めていく舞台役者だからこそともいえる、片桐はいり、もたいまさこの所作は本当に面白い。だから大した話がなくても面白く感じるのではないだろうか。
小林聡美の立ち位置のセンスがまたさすが。かもめ食堂の特徴である対面キッチンで客席を眺めながら、この食堂にそのうち嫌な客がきたらサチエはどうするかな? なんてこともこの人はきっと考えていたように思う。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (4 人) | [*] [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。