コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 長屋紳士録(1947/日)

お母やん坊やが茅ヶ崎の海岸と路地を巡るシーンを筆頭に全画面、壮絶なまでに映画的。吉川満子との会話、着膨れした坊やの造形なども神懸っており、これが戦後日本が生んだ最初で最高の芸術的創作物であることを俺は信じて疑わない。
町田

学生時代、映画の授業を選択していた法学部生に薦められ、最初に見た小津作品。

思い入れも深い。

死ぬまでに、最低あと10回は見ておきたい。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (3 人)けにろん[*] 3819695[*] ゑぎ[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。