コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 秋刀魚の味(1962/日)

いっしょに飯を食う、酒席をともにすることの意味。若い諸君はこの映画を見てオトナの礼儀と作法を勉強するべし。
ホッチkiss

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







「ちょっと君、小津の秋刀魚の味、観たかい?」「ああ、観たよ。岩下志麻 、ありゃずいぶんといい女だねぇ」「そう、いいんだよ。ところで君、年頃の娘さんがいたね、ずいぶんと器量よしという話じゃないか」「いやぁ、どうも.....」「どうだい、僕の部下にいい男がいるんだが、ちょっとあって話だけでも聞いてみないか」「はぁ、それがなんていいますか、最近は自由恋愛とかいうて、毎日どこの馬の骨ともわからん男と出歩いておる始末でしてな」「ほう、それは心配だな。君も毎日映画ばかり観ていないで、少しは娘さんのことをかまってやったらどうだ」「はぁ、どうも....」「どうも、なんだ?」「うまいね、この豆」「君、失敬だな。豆ばかり食べてないで僕の質問に答えたまえ」「いやぁ、どうも...」「だからどうもってなんなのだ!?」「良いじゃありませんか、ねぇ、もう一軒行きましょうよ」「ダメダメ、今日はナイターがあるんだ。横浜対阪神戦」「月賦でどうですか。掘り出し物ですよ」「ふむ、本当にこれいいんだよなぁ、マクレガーだし」「駄目よ、駄目駄目。貴男が買うなら私も買う。白い革のハンドバッグ」「いったい何の話だい?」「はぁ、どうも....」

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (5 人)けにろん[*] 死ぬまでシネマ[*] ジョー・チップ ぽんしゅう[*] ボイス母[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。