[コメント] 虹の女神(2006/日)
素晴らしい普通の、よく誰でも経験するような自然体の愛の物語だ。いたく感動しました。
セリフも登場人物の動きも空の色までがすべて作ったところがなく自然だ。こういうのってすがすがしくいいですよね。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
こういう自然さは、周辺描写まできっちりと描いているからこそ、現れるんだろうなあ。この監督、かなりできると思う。かなりの才能を持っていると見た。驚きました。
こういうじんわりと出る涙はきっと美しいに違いない、と思ってしまうほど、さりげない愛の表現。この愛のリアリズムは本年屈指のラブストーリーだと思う。
市原隼人 、久々の好演。上野樹里はセリフが自然でいい。周りの俳優もみんないい。現代の若者の真実の愛を見つめた秀作である。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (5 人) | [*] [*] [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。