コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] クローバーフィールド HAKAISHA(2008/米)

「今までありそうでなかった視点」というワンアイデアを最後まで押し通した結果、★5つはやれなくなった。
荒馬大介

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







 この「ありそうでなかった視点」がリアルかというとそうでもなく、また本作が「怪獣映画か?」と問われれば「違う」と答えるだろう。

 まずこの映画、手持ちビデオでダラダラ撮っていたら突然ハプニングとして災害が起きました、という展開ではなく、劇映画としてそれなりに筋立てがしてあった。前半のパーティ映像は友人にビデオメッセージを送るという名目で撮影されているが、これで主な登場人物をきちんと説明している。さらに兄弟の会話や恋人同士のトラブル、「あいつらヤッたんだぜ」と触れ回る撮影者、といった具合にキャラクターの性格までも描いている。普通、こんなに都合の良い映像は撮れないはずで、手持ちカメラという体裁は取りつつも、きちんと劇映画としての要素を盛り込んでいるのだ。

 それを踏まえると、その後の展開……自由の女神の頭が転がってきたり、目の前で戦闘が起きたりするのも、実に映画的なものだ。ただ他の作品と違うのは、これがパニックの当事者達と「全く同じ視点で描いている」ことであり、神の視点とは正反対の位置にあり、かつスピルバーグの『宇宙戦争』のような、主人公達だけを追っかけたドラマよりも、より臨場感が増している。自分など、本編中に何回仰け反ったか分からないくらいだ。この臨場感には★5を上げてもいい。

 では、どこが引っ掛かるのか。後半、崩れたビルから恋人を助けようとする展開に対し、苦言を呈しているコメテさんは多いようだが、個人的に気になるのはあの怪物だ。ここからは「怪獣映画好き」丸出しで行くので、覚悟するように。

 話の中盤までは怪物の全貌がはっきりと描かれないため、大きく期待させられるものがある。とりわけ、OPで足音だけを聴かせるのは『ゴジラ』1作目のそれと同じであり、またもうもうと埃が舞う中、物凄い足音が主人公達のいるビルの脇を通過していく(かつ、足音に合わせて衝撃が起こる)場面などは感動すら覚えた。だがその全貌は、小さな舎弟を従えたコーモリグモ(『巨大アメーバの惑星』に登場した火星の怪物)でしかなかった。その姿にがっかりした人も多いと思うが、問題なのは容姿ではない。脚立の上に身体があるようなもので、かつ身体そのものはたいした大きさではないが、そこがポイントとなる。

 このような怪物の場合、足元が目の前にあった状態で視点を上にずらしても、その姿形がよく捕らえきれず、全貌が理解しづらくなるのだ。ゴジラのような怪獣の場合は、足→胴体→腕→頭と見えるわけだが、この法則が本作の怪物には当てはまらない。ましてやその身体がどっしりとしていない分、いくらでもブレる要素を含んでいるため、目の前でビデオ撮影していてもその全貌が捕らえきれないのだ。

 いってしまえばこの怪物は、本作のような手持ちカメラ視点の映画だからこそあんな姿をしているのであって、普通に撮っていたらコーモリグモがニューヨークで大暴れしてるだけに過ぎない。さらに言ってしまうと、あの舎弟も主人公が地下鉄トンネルを進むがゆえに登場したような気がする。思い出してほしい。トンネルの場面以降であの舎弟が出てきたのは、崩壊したビルの中に突如として一匹だけ出現した、たったの1回だけではないか! なぜそれ以外では出てこない? 「手持ちカメラであるがゆえに対象物がはっきりと映らない」……それを成立させるには、あの様なコーモリグモ&舎弟軍団であるほうが、作る側には都合が良かったのである。

 冒頭で足音をあれだけ響かせてくれたのなら、主人公だけではなく我々にも大きなサプライズ――実は密かに東宝と版権契約を結んだので、アイツが出てくる――をやって欲しかったと思うのは俺だけだろうか。そうでなくとも、怪獣映画ではなく怪獣に対する敬意をもっと見せて欲しかった気もする。ただ、日本でゴジラシリーズを含めた怪獣モノが一切作られない現状で、韓国では『グエムル』が、そしてアメリカでは本作が作られているという状況に何とも表現しづらいもどかしさを感じるのだ。しかも日本の怪獣映画とは全く違う方法でやっているのがまた何とも……。

 ……なぜ現代の日本には「HAKAISHA」がいないのだ!!

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (12 人)がちお[*] Lostie Orpheus FreeSize[*] Keita[*] 甘崎庵[*] おーい粗茶[*] ぽんしゅう[*] 林田乃丞[*] 空イグアナ ロボトミー[*] ババロアミルク[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。