コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] キングスマン(2015/英)

むしろマシュー・ヴォーンは感情のぎりぎりを描ける作家のはずだと期待もしていただけに、この空騒ぎには大いに不興を覚える。格闘場面におけるコレオグラフィと俳優の体さばきは見事と云ってもよいが、シーン総体を視覚的に構想する力は貧弱なものだ。『キル・ビル』青葉屋シークェンスを規範としたい。
3819695

面白発明品であるべきスパイ道具の諸々が面白度において中の下に留まるのも無粋だ。これを「スパイ映画パロディからの逸脱を防ぐ配慮が働いたためである」と庇い立てることがよしんば可能であっても、それは、藤子・F・不二雄先生の書を座右に置いて幼年期を過ごし、長じて後もアードマン・スタジオの洗礼を浴びるなどした私の任ではない。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (5 人)おーい粗茶[*] ナム太郎[*] jollyjoker[*] DSCH[*] けにろん[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。