[コメント] 心が叫びたがってるんだ。(2015/日) - 更新順 (1/1) -
主人公たちの不器用さには親しみが持てる。 [review] (おーい粗茶) | [投票(1)] | |
発端と結末のアンバランスさが座り心地を悪くする。王子様話で最初から浮きまくっているヒロインを肯定するならばそこから脱出する「浮き」の終焉で話を閉じるあたりでいい。生臭い女のニオイを発するにはまだ早いだろう。野球部男の純朴な心持ちがなければ単なる俗人の爛れた関係物語にまで暴走してしまうのだ。こんな若者たちでは愛せない。 (水那岐) | [投票(1)] | |
気取ってなくていい青春映画だったんだけどなー。 [review] (deenity) | [投票(2)] | |
理由はどうあれ、自分の殻に引きこもった少女の独り善がりが目立つ勘違い映画。確かに、ラブホの廃墟で抑えてた感情を吐露する順のシーンで泣きはしたが、『あの花』超えは無理。 (IN4MATION) | [投票(1)] | |
一見よさげな悩める青春群像が、問題の核心に触れぬままウヤムヤに。トラウマやアイデン&ティティの問題が結局は色恋沙汰に収束する。作り手の青少年への侮りは許しがたく、大問題と思う。ビジュアルはとても快いのだが。 (ペンクロフ) | [投票(2)] |