★4 | 典型は複葉機の翼上のアクション。体張ってるし、危険を顧みてないのもわかるが、風圧でほっぺブルル〜とか、お笑いの罰ゲームみたい。見た目のアクション性に乏しい。 (G31) | [投票] |
★4 | アクションありきの馬力アクション。よく分からんがともかく主役がひたすら頑張るシリーズ、総決算。拍手。☆3.9点。 [review] (死ぬまでシネマ) | [投票] |
★3 | 佳境は中盤で過ぎてしまい、後はシリーズ総決算のトムご苦労さん祭で、故に何だか後付けめいた無駄な天こ盛り感否めない。そもそもにAIネタは旧ハイテク&肉弾の表裏コンセプトに乗っからなかった。今更承知で複葉機アクションで掉尾を飾る。お疲れ様。 (けにろん) | [投票(1)] |
★4 | 大ミッションインポッシブル。 [review] (おーい粗茶) | [投票(1)] |
★3 | マクガフィンに意味を持たせすぎた結果、作品自体もそれに振り回されてしまっているように映る。 [review] (ドド) | [投票(3)] |
★5 | このシリーズ全部見てきたが、またも想像以上に魅せられる。CGばっかりの映画散乱の中、映画ファンの愉しみを最大のターゲットにしたトム君の映画造りは今回もホントすごかった。 [review] (セント) | [投票] |
★4 | アクションが先にあって、後からその理由がついてくるというシリーズの特徴を如実に表した一本。相変わらず体を張ったトム・クルーズのアクションはそれだけでも観る価値はある。 [review] (シーチキン) | [投票] |