[コメント] トラフィック(2000/独=米)
リアルな映画だ
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
「赤」「青」「黄」の色分けや手持ちカメラ(適度なので不快ではないどころかかえって心地よい)等々、どこが!・・・と言われるかもしれないが、これはリアルな映画である。
「これ、全部実話なんですよ」って言われたら、アメリカじゃ信じるだろうな。ネタバレになるから細かいエピソードは避けるが、伊丹十三だったら、いかにも情報満載って風に作るんだろうなあ。 でも、アメリカほど麻薬問題が深刻化していない(であろう)日本では、この映画はどの程度受け入れられるのだろうか?
これからも戦争は続くであろうという余韻も、ある意味ハリウッド映画に慣らされた我々には、映画的な決着がついていないという感じも受けるであろう。だが、それもまたリアルなのだ。 麻薬の戦いばかりではない、家庭内の戦いもまた続くのだ。
画面のテクニックに騙されてはいけない。立派な社会派映画だ。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (10 人) | [*] [*] [*] [*] [*] [*] [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。