コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 嫌われ松子の一生(2006/日)

映画を作る「才能」という点に於いて、中島哲也が間違いなく現在、日本のレベルを飛び越えて、世界で最も優れている監督である事を見せつけられた。ここ何年も、これほど一分の隙もない映画に出会ったことがなかった。
Carol Anne

 正直『下妻物語』では、映像表現の凝り性以外、見るべきものもなかったので、それほど期待もしてなかったし、映画館にも行かなかった。  が、実際は「面白い」と聞いていた評判すら、とんでもない過小評価だったことを思い知らされた、素晴らしい作品だった。  本来映像表現の数々の「手段」は、あくまで「内容」に寄与するための「必然」の選択であるべきだが、多くの場合、面白い絵図を見せるためだけの「見せ物」だったり、「新技術」の品評会にすぎなかったり、おまけにそんな作品の方が予算たっぷりの「大作」だったりするから、いつの間にか凝った映像を売りにする「映像作家」的スタンスの監督の作品は、「内容がない」「つまらない」「所詮子供だまし」というイメージがすり込まれてしまっていた。

 見終わって・・・、「叩きのめされた」感が、とても気持ちが良い。あらゆるシーンの画面構成が完璧に設計され、どんな凝った映像表現も「内容」に寄与するために周到に用意され、役者は監督の意志を完全に表現して見せている・・・。

 そういう意味でも、この作品、この監督の才能は、映画人として現在考え得る、最も理想的な姿だと思う。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (4 人)水那岐[*] 林田乃丞[*] TM(H19.1加入)[*] sawa:38[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。