コメンテータ
ランキング
HELP

新田隆之の映画ファンのコメント

同じ月を見ている(2005/日) ドッペルゲンガー(2003/日) 銃(2018/日) 嘘八百 京町ロワイヤル(2020/日) アリア(2007/日) この胸いっぱいの愛を(2005/日) 雪風 YUKIKAZE(2025/日) 岳 ガク(2011/日) 歌謡曲だよ、人生は(2007/日) オケ老人!(2016/日) うた魂♪(2008/日) チンピラ(1996/日) RETURN(ハードバージョン)(2013/日) 嘘八百 なにわ夢の陣(2023/日) 陽はまた昇る(2002/日) 死刑にいたる病(2022/日) 無頼(2020/日) 着信アリ2(2005/日) 早咲きの花(2006/日) 殿、利息でござる!(2016/日) 黄泉がえり(2002/日) いけちゃんとぼく(2009/日) 瞬 またたき(2010/日) ロボジー(2012/日) 実録・夜桜銀次2(2001/日) 嘘八百(2017/日) アンダードッグ 後編(2020/日) 船を降りたら彼女の島(2002/日) 潔く柔く きよくやわく(2013/日) アンダードッグ 前編(2020/日)が好きな人ファンを表示する

Yasuのコメント************

★3ドッペルゲンガー(2003/日)つまらない男が自分の分身に助けられてパワーアップ。でもこれって「ドッペルゲンガー」の本来のあり方じゃないぞ。reviewはどうでもいい話。[新文芸坐] [review][投票(1)]
★3この胸いっぱいの愛を(2005/日)出来の悪い『黄泉がえり』というには、比べられたほうが可哀想。二匹目のドジョウを狙ったのかどうか知らないが、これだけ視点の一定しない話ではどうにもならない。★2に近い★3。[千代田区公会堂 (試写会)][投票(1)]
★5うた魂♪(2008/日)尾崎豊で育った人間としては必見である…と半ば義務感で観たが、終わってみると湯の川高校合唱部に入部を希望する自分がいた。堂々の2008年個人的ベストムービー。[新宿ジョイシネマ1][投票]
★5陽はまた昇る(2002/日)およそ人間にとって、自分が信じてやってきたことが認められ、評価されるということは、その人生の中で何ものにも代えがたい瞬間なのだ。[新宿東映パラス2] [review][投票(2)]
★4黄泉がえり(2002/日)いやー綺麗なCGIでした。デートムービーによろしいんじゃないかと思われます。[有楽町スバル座] [review][投票]
★4船を降りたら彼女の島(2002/日)磯村一路の持ち味である静かな語り口が生きた良作。木村佳乃もこんな役をやれる年になったんだね…。[ヤマハホール (試写会)][投票(2)]