コメンテータ
ランキング
HELP

「映画に描かれた精神医療のホントと嘘」(にゃんこ)の映画ファンのコメント

私の頭の中の消しゴム(2004/韓国) めまい(1958/米) パッチ・アダムス(1998/米) 17歳のカルテ(1999/米) レッドチェリー(1995/中国) バトル・ロワイアル(2000/日) ビューティフル・マインド(2001/米) 南京の基督(1995/日=香港) Dolls(2002/日) 紅夢(1991/中国=香港) リング2(1999/日) シックス・センス(1999/米) ピカレスク 人間失格(2002/日) レナードの朝(1990/米) Undo(1994/日) トラフィック(2000/独=米) この子の七つのお祝いに(1982/日) 花の影(1996/香港) カッコーの巣の上で(1975/米)が好きな人ファンを表示する

Madokaのコメント************

★2私の頭の中の消しゴム(2004/韓国)DVDジャケットのあの女性が中山美穂に見えるのは私だけ?[投票]
★317歳のカルテ(1999/米)ウィノナ・ライダーの押さえた演技がいい。[投票]
★3バトル・ロワイアル(2000/日)参加者が中学生に限られている理由→ [review][投票(3)]
★4南京の基督(1995/日=香港)アメリカ人をキリストと勘違いするエピソードはとても滑稽で変でお笑いっぽくなってしまっている。あれがなければそこそこ普通の映画になったかも、なのに・・・。吹き替え版の方が断然いいです。[投票]
★3Dolls(2002/日)全てのシーンに、意味がある。3つの話を交差させる場面転換が最初から最後までとても上手い。巧み。ヴァージン・スーサイズのハチャ滅茶な構成とはやっぱり全然違うわ〜世界の巨匠は、と痛感させられた。 [review][投票]
★2リング2(1999/日)ただ俳優陣は豪華(狙いか?)で良かった。 [review][投票]
★3レナードの朝(1990/米)是非、『誤診』『ロレンツォのオイル』とコレと、三本立てて見てほしい!![投票]
★3この子の七つのお祝いに(1982/日)日本特有のホラーかと思って敬遠していたが、見てみたら普通の2時間サスペンスドラマとなんの変わりもなかった。全編照明が暗い。[投票]